3、4レターコード表 [├資料]
最終更新日:2018/12/2 記事の最後に更新履歴があります。
計151
空港種別が2008年6月18日の法改正で変更されました。詳しくはこちら■ に出ています。
拠点空港
空港法第4条第1項各号に掲げる空港並びに国際航空輸送網又は国内航空輸送網の拠点となる空港をいう。
特定地方管理空港
空港整備法及び航空法の一部を改正する法律附則第3条第1項に規定する空港をいう。
地方管理空港
空港法第5条第1項に規定する国際航空輸送網又は国内航空輸送網を形成する上で重要な役割を果たす空港をいう。
その他の空港
空港法第2条に規定する空港のうち、拠点空港、地方管理空港及び公共用ヘリポートを除く空港をいう。
共用空港
空港法附則第2条第1項に規定する空港をいう。
*八尾空港について(2011/9/12追記)
空港法施行令 附則(平成二〇年六月一八日政令第一九七号)の中に、
「2 第一条の規定による改正前の空港整備法施行令別表第二に規定する八尾空港は、当分の間、空港整備法及び航空法の一部を改正する法律第一条の規定による改正後の空港法(昭和三十一年法律第八十号。次項において「新空港法」という。)第四条第一項第五号に掲げる空港とみなす。」
とあり、要するに「第四条第一項第五号に掲げる空港(旧・第二種空港)とみなす」と記されています。
国交省のサイトでは「その他の空港」に分類されているので、とりあえずそのままにしておきます。
当ブログ内ではそれぞれ、
■拠点空港
・会社管理空港→(会)
・国管理空港→(国)
・特定地方管理空港→(特)
■地方管理空港→(他)
■その他の空港→(そ)
■共用空港→(共)
■陸上/海上/航空自衛隊、在日米軍が管理する飛行場→(陸)(海)(空)(米)
で区分してあります。
資料:
国土交通省航空局/全国空港配置図■
更新履歴:
2018/12/2 沖永良部空港に愛称追記
2016/2/2 佐賀空港の愛称「有明佐賀空港」→「九州佐賀国際空港」に変更
2015/11/7 島根県・隠岐空港の備考欄に「隠岐世界ジオパーク空港」追加。
2015/7/4 長崎県・大村飛行場新規追加。佐藤正孝さんより情報。
2014/12/30 鳥取空港の備考欄に「鳥取砂丘コナン空港」追加。宮崎空港の備考欄に「宮崎ブーゲンビリア空港」追加。 2014/12/28 庄内空港の備考欄に「おいしい庄内空港」追記。山形空港の備考欄に「おいしい山形空港」追記
2014/12/27 礼文空港備考欄 2015/3まで6年間休止中→2021/3まで休止中 に変更
2014/07/25 東京都父島基地→父島飛行場に修正。以下備考欄に愛称追加/修正しました。能登空港→のと里山空港。富山空港→富山きときと空港。対馬空港→対馬やまねこ空港。新石垣空港→南ぬ島石垣空港。
2014/03/05 愛媛県新居浜空港新規追加。1965年路線閉鎖の水上空港だが3レターコードが今も残っているらしい。
2014/02/19 広島西飛行場→旧広島西飛行場、現広島ヘリポート 3,4レターコードは廃止のため括弧付に修正。岩国飛行場の種別 (海・米)→(共)に修正
2013/03/23 新石垣空港修正
2012/12/14 百里飛行場備考修正、岩国飛行場3レター追加、出雲空港愛称追加
2011/11/23 美保飛行場、広島西飛行場の備考欄変更
2011/03/19 百里飛行場区分変更
2011/03/03 百里飛行場、静岡空港、岩国飛行場、徳島飛行場、熊本空港 備考欄修正
2009/12/19 茨城空港3レター追加、徳島空港備考追加
2009/06/15 デザイン修正、空港種別修正、礼文空港 備考追加、札幌飛行場 名称修正、三沢飛行場 名称 愛称修正、花巻備考欄変更、百里飛行場 備考修正、宅島空港 備考削除、丈島空港 名称修正、岡空港 3,4レター 備考修正、但馬飛行場 名称修正、美保飛行場 名称 備考修正、広島西 備考追加、岩国飛行場 備考追加、北九州空港 名称修正、江空港 名称 3レター 備考修正、子島空港 名称修正、美空港 名称 備考修正
2009/01/05 東京都 東京City:新規追加、神奈川県 座間:新規追加
2009/01/04 岩手県花巻空港:備考欄変更、茨城県百里飛行場:備考欄変更、東京都三宅島空港:備考欄変更、静岡県静岡空港:新規追加、沖縄県石垣空港:備考欄追加
2007/11/25 北海道旭川飛行場、群馬県相馬原駐屯地、神奈川県横須賀へリポート、東京都市ヶ谷/東京へリポート/府中基地/父島基地、静岡県滝ヶ原駐屯地、長崎県佐世保基地、沖縄県伊江島補助飛行場/読谷補助飛行場 追加、岐阜県岐阜基地 備考追加、佐賀県目達原駐屯地 3レター削除、区分修正、デザイン変更
2007/08/13 京都府舞鶴飛行場追加
2007/08/11 茨城県百里飛行場、東京都調布飛行場、兵庫県但馬空港 修整
2007/08/07 札幌航空交通管制部、東京航空交通管制部、航空交通管制センター、福岡航空交通管制部、那覇航空交通管制部 追加
2007/07/14 表のデザイン変更
学生時代、旅行系の授業を選択したので3レターコードの方が馴染みあるのですが、軍用機マニア系の皆さんとお知り合いになってからは4レターコードがメインなんです。(笑)
脳内容量が減少中の現在、時々混合しちゃいます。(^^;
by カンクリ (2006-08-05 09:02)
前回は自分でも「うっ・・」と思う程の長文につき合わせてしまってスミマセンでした。自分なりにとりさんへの精一杯のエールを送ったつもりだったのですが、単に私の「考えすぎ」だったようで・・ m( _ _ )m
やっぱりとりさんはそう簡単には変わりませんよね(そこもまた、とりさんの良さかと)!でも来場者のニーズに応えようと言う姿勢は立派だと思いますよ。ホント!
これからも旅話しや航空コラム待ってますよ(^o^)v 今回のレターコードも是非参考にさせて頂きます(はたして私に憶えられるか・・)
あと「雪風」見ました。カッコイイです~!SFの中に絶妙なリアルさがある所に制作人の想いが感じられますね(EDのCD欲しいです)。
by 北宇のピューマ (2006-08-05 10:04)
こんにちは^^
とりサンブログのURLにある4桁の数字もなんかのコードになってるんですか?
by まさ (2006-08-05 15:53)
とりさん、ご苦労様ですっ!
以前より、まして、詳しいブログになりつつありますね。
3レター、4レターコードの意味が分からないので教えて下さい。
(知ったかぶりをしなぃで分からなぃ事は分からなぃと正直に言ぃます)(笑)
by chi-hiro (2006-08-05 18:40)
■カンクリさん
そんな授業があるんですか!う、うらやましいっ!オイラはハナから覚えるの放棄してますから。_| ̄|○
コメント&nice! ありがとうございました。
■北宇のピューマさん
そのお気持ちが本当に嬉しかったです。今後ともよろしくお付き合いくださいませ。「雪風」観れたんですね。EDもいいですよね~。
コメントありがとうございました。
北宇のピューマさんはHP、ブログなどされてますでしょうか?もしされていて、オイラがお邪魔しても差し支えなければ是非お邪魔したいです。
■まささん こんばんは。
アハハ、あれに気がつきましたか・・・( ̄  ̄;)
羽田と那覇のコードです。ヲタ丸出しのURLでございます。まあ、若気の至りということで・・・(///Д///)
コメント&nice! ありがとうございました。
■ちひろさん
簡単に言うと、どちらも空港の記号です。
↓で良い説明がありますので、よろしければご覧くださいませ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A9%BA%E6%B8%AF%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89
また次回から元のゆるゆるに戻りますから~。^^)/
コメント&nice! ありがとうございました。
by とり (2006-08-05 21:24)
まささん
すみません、勘違いしてました。数字の方はですね、
「羽田発那覇行きJAL第一便」に割り振られる便名です。
by とり (2006-08-06 07:26)
これで満足する検索者が随分増える事でしょう。
律儀なとりさんにnice!
by しまふくろう (2006-08-06 09:46)
見て来ましたっ。ありがとー♪
じゃぁ、とりさん達仲間で話す時は、
3レター、4レターコードで会話すると言ぅ事になりますねぇ。
ミッション・イン・ポッシブル?スパイ大作戦?
尚、このメッセは読んだら・・・・。(爆)
by chi-hiro (2006-08-06 10:32)
こうやってみるとレターコードも面白いですよね。福島・福井・福岡なんか間違いそうですし・・・前の仕事の都合で新潟空港を度々利用していたんですが、バゲージタグを見るたびに「なんで新潟はKIJなんだ?」と思っていました・・・ということは「にいがた」に似た名前の空港が他にあるんでしょうけど、探すのは無理ですw香港のVHHHはなんとなくお気に入りです。
by atc_on_tower787 (2006-08-06 11:38)
■しまふくろうさん
アハハ、そうなってくれるといいです。
コメント&nice! ありがとうございました。
■ちひろさん
確かにマニアさんたちのやり取りではこのコードがよく出てきますね~。
怪しすぎて通報されそうです!
オイラはほとんど覚えてないので、そういう会話には全然加われません。本当に。
>尚、このメッセは読んだら・・・・。(爆)
「爆」って・・・。
二重に意味がかかってて超ウケでした。(´∀`)
コメンありがとうございました。
■そうまうまさん
新潟よく利用されてたんですね~。仰るとおり、KIJから新潟は連想できないですよね。”NGT”は一体ドコで使われてるんでしょ??
香港はVHHHなんですか。なんかすごいなー。いつか世界のレターコードも表にしてみたいです。
コメント&nice! ありがとうございました。
by とり (2006-08-07 05:44)
テヘ!ポリポリ!!
さぁ~、今度は切り番nice!を狙わなくちゃ!ヤッホー!
あっちの方へのかきこありがとー♪
by chi-hiro (2006-08-07 07:37)
ちひろさん
切り番nice! 狙ってくれるんですか?
ありがとうございます。
>あっちの方へのかきこ
どう致しまして。^^)/
by とり (2006-08-07 18:17)
日本は全部RJかと思ってましたが沖縄方面はROだったんですね。
お勉強になりました(ペコリ)
by マリオ・デ・ニ-ロ (2006-08-10 23:55)
アスランマリオさん
そうなんですよね。そしてなぜか、沖縄に1番近い与論島が、本土で唯一「RO」になってます。与論島は鹿児島県なのに・・・なんでだろ~(古
コメント&nice! ありがとうございました。
by とり (2006-08-11 07:30)
catenamas さん
こちらにもnice! ありがとうございました。
by とり (2006-10-03 22:15)
こんばんは、二晩続けてのコメントです。3-LETTERは写真の整理に欠かせません。3-LETTERは海外便のエアーチケットの半券に記入されていますね。とり様も前回アメリカに行かれた時の、半券をお持ちでしたら確認してみて・・!
3-LETTERは主にタイムテーブルや荷物に、4-LETTERはフライトプランなどの運行関係に使用されていますね。
私は、これ以外に、航空会社の2LETTER-3LETTERを使用していますが、頭がパニックになっています。近頃はこれに加えて、こんな番号まで飛び出してきました。
768.205.234.708.933.602.頭が着いていきません。
by OLDMAN (2007-07-25 21:34)
レターコードですか。
ここまでくると、専門すぎてもうさっぱりわかりません(^_^;)
わかると面白そうですよねー。
by ジョルノ (2007-07-25 22:48)
見やすく作ろうとすると苦労するのですねぇ。
僕は表とか作りかたわからないんですけどね(爆)
by torakki (2007-07-25 22:59)
■xml_xslさん
nice! ありがとうございました。
■OLDMAN様
またまたの御登場ありがとうございます。
>半券
確認しました。確かに書かれていました~!
航空会社のものまで使っておられるのですか!すごいです。
それから、下に並んだ数字が謎です。一体なんの数字だろう・・・。
■letterwritin.. さん
nice! ありがとうございました。
■ジョルノ飛曹長殿
アハハ、ここまでくるとマニア全開ですよね(^^;
3レターは、「その空港の読みを用いる」という原則があります。羽田のHNDとか。
4レターは、後日関連記事の改訂版をアップする予定です。
■torakkiさん
これは、エクセルで作って、そのままコピペしてるだけなんですよ。
特別なテクは使っておりません。
というか使えません。(^^;
by とり (2007-07-26 06:10)
濃いですよ~^^
by ハイマン (2007-07-26 14:34)
女満別と利尻と函館はワカッタ。
by ccq (2007-07-26 21:26)
■ハイマンさん
アハハ、すいません。
マ○ア全開特濃です(^^;
■ccqさん
おお、すごい!( Д)゜゜
オイラは主要空港位しか分かりません。
■こけもも:さん
nice! ありがとうございました。
by とり (2007-07-27 05:10)
とりさんの知識のすごさがわかるブログですね。
北海道は空港がたくさんあるんですね。
やはり北海道はでっかいどうなんですね!
ちなみに空港が一番多い都道府県は北海道ですか?
by masa (2007-07-27 21:42)
またまた凄く濃ゆい記事になってますね。
あれ~、松島とか仙台とかが山形県になってるなぁ…と言う点は置いといて…
RJの次のCは多分千歳じゃないでしょうか?Sは仙台だと思います。Eってどこなんでしょう?
by Tripleseven (2007-07-27 23:57)
■Krauseさん
nice! ありがとうございました。
■masaさん
オイラただ貼り付けてるだけですから。全然すごくないですよ^^
>空港が一番多い
ご明察。いわゆる「定期便が飛んでる空港」が北海道には14あり、トップです。2位は沖縄の12。さらに北海道には、農道空港、小さな滑空場まで含めると(オイラが数えた範囲では)、34もありダントツです。でっかいどうですね。
■Triplesevenさん
>山形県になってる
ゲゲッ!本当だ!( Д)゜゜
宮城県を消しちゃった。すぐに直そう。。。
Triplesevenさん、ご指摘大感謝です。m(_ _)m
またなにかありましたら、突っ込んでくださいまし。
>RJの次
オイラもCとSは、多分そういうことだと思います。Eはですね・・・蝦夷なんじゃないですかね??
by とり (2007-07-28 05:39)
自衛隊の飛行場にもコードがあるんですね^^
by miffy (2007-07-29 18:05)
miffyさん
そうそう。そうなんですよね。
それぞれの基地にコードがあれば便利なんでしょうけど、
国際機関に登録したコードを使っているというのが不思議です。
どういうことなんでしょ??
by とり (2007-07-29 20:36)
sakさん
TB & nice! ありがとうございます。
by とり (2007-10-15 10:24)
tooshibaさん
TBありがとうございました。
by とり (2009-02-08 17:09)
これ元ファイルはexcelファイルなんですよね。それが欲しいなぁ。
by ezy (2011-07-07 16:38)
■ezyさん
はい。エクセルです。
よかったら差し上げますよ^^
どうやってお渡ししましょう?
by とり (2011-07-08 21:53)
私もエクセルをいただけましたら幸いです。
by 百恵 (2014-09-27 20:50)
■百恵さん いらっしゃいませ
共有ファイル、捨てアド等、送り先を教えて頂ければ
差し上げますよ^^
by とり (2014-09-28 06:15)
■百恵さん
先程ご指定のアドレス宛にお送り致しました。
(アドレスを含むコメントは削除させて頂きましたのでご了承くださいませ)
by とり (2014-09-30 05:21)
まことにありがとうございます。
正常にファイルを受信出来ました。
by 百恵 (2014-09-30 05:23)
■百恵さん
安心しました。
わざわざご連絡有難うございました。
by とり (2014-10-01 06:15)