SSブログ

熊本空港(阿蘇くまもと空港) [├空港]

 2004年11月訪問 2023/11更新  


無題9.png
撮影年月日1970/10/20(昭45)(KU708Y C9 12) 開港まであと半年の熊本空港 
出典:国土地理院ウェブサイト(地理院データを加工して作成)
無題3.png
skyvector.com

熊本空港は元々熊本市内にあった陸軍の「熊本飛行場」を使用していたのですが、

1971年4月に東北東約9kmのこの場所に引っ越してきたのでした。

JA737D/SNA B737‐4H6

ちょうどスカイネットアジア航空が見れました。南国らしい明るいデザインでイイ。

新興航空会社がボーイングを採用することが多いのは、

2大航空会社のどちらにでも整備委託が可能だからでしょうか?

展望デッキは二層式。上層デッキは広々していて見晴らしがいい。

熊本空港は、4番、5番スポットのボーディングブリッジ上に展望デッキがせり出す構造になってます。

旧羽田もこういうつくりで、すごく間近でヒコーキが見れたけど、

その後せり出した部分は立ち入り禁止になってしまいました。

大規模空港で、現在せり出した部分での見学が可能なのは、オイラの知る限りここが唯一。

これは見学者にとっても、見送り客にとっても嬉しい。望遠がなくても間近にヒコーキが撮れるし。

この規模の空港で、これだけ充実した無料の駐車場が整備されているのは珍しい。

(2018/5/6追記:入場から30分まで無料、その後100円~に変更)

ビル内で販売していた空弁「鮎屋三代」。ご飯も香魚独特の香りがする。

丸々一尾のっかっている鮎は骨まで食べられる。とてもおいしかったです。 


    熊本県・熊本空港(阿蘇くまもと空港)   

    ビュー:☆☆☆☆☆  
展望デッキは大人50円。(2018/5/6追記:無料)
一部ボーディングブリッジの上にせり出す構造になっている。展望デッキにベンチを設置している空港はたくさんあるけど、ココは目当てのヒコーキをゆっくり眺めやすいようにちゃんと考えた配置がなされている。素晴らしい。実際に見送りの人たちがお目当てのヒコーキを正面からのんびりと眺めている姿を何組も見かけた。
ほぼ全面が展望デッキのスペースになっているので、自分が見たいヒコーキの真正面に行くことができる。
上層デッキは非常に広々としている。
国際線も結構見ることができる。

    施設:☆☆☆☆★  
レストラン、売店など非常に充実している。
馬肉、一文字グルグル、火の国ラーメンなど、熊本県特産のお土産多数あり。
建物内は、通路、売店が広々している印象。
ターミナルビル正面に広大な無料駐車場が完備している。言うことなし。

    マニア度:☆☆★★★  
配慮の行き届いた展望デッキ。
後は特になし。

    総合:☆☆☆★★  
郊外の空港。
展望デッキが素晴らしいけど、館内には特にコレというおもしろい目玉がないのが残念。
周辺からの撮影環境の素晴らしさは有名(だそうです)。

熊本空港データ
管理者:熊本国際空港
空港種別:民間運営委託空港
3レター:KMJ
4レター:RJFT
運用時間:6:30~21:00 0:30~4:30
所在地:熊本県上益城郡益城町大字小谷
標 点:N32°50′14″E130°51′19″
標 高:192.7m
面 積:176ha
滑走路:3,000m×45m
磁方位:07/25
航空管制周波数
・飛行場管制 
 熊本タワー 118.70 122.90 126.20
 熊本グランド 121.80
・進入・ターミナルレーダー管制
 熊本アプローチ 119.00 122.90 126.50
 熊本ディパーチャー 122.90 126.50
・航空路管制
 福岡コントロール(北九州セクター)118.90 132.90
 福岡コントロール(南九州西セクター)133.85 132.60
・飛行場情報放送 
 熊本ATIS 128.80
・TCAアドバイザリー
 熊本TCA 123.85

沿革
1960年04月 開港・一部は旧陸軍飛行場跡地(滑走路1,200mX30m)
1971年03月 廃止
     04月 新空港開港(滑走路2,500mX45m)
1980年04月 滑走路延長3,000m
1983年04月 国際線ターミナルビル供用開始
2008年02月 新管制塔運用開始
2013年    YS-11展示開始
2016年04月 14日 熊本地震発生。国際3路線(台湾、韓国、香港)も運休
     06月 台湾高雄線再開
2017年 04月 ソウル線再開
     06月 30日、国交省、熊本空港2020年4月頃民営化の方針
     10月 熊本地震復旧仮ターミナル建設のため、 YS-11展示終了、解体へ
     11月 16日  香港定期チャーター便復活
     12月 熊本空港と市中心部直結、新ルートの検討再開へ
2018年06月 15日 民営化入札締切。3企業が応札。提案審査を経て2019年3月頃優先交渉権を持つ企業を決定へ
     12月 5日、 熊本空港へ鉄道延伸構想 県、JR九州に提案へ
2019年02月 21 熊本県、アクセス鉄道建設の整備費負担についてJRと合意
2020年04月 1日、民営化「熊本国際空港」運営開始
       7日、新ターミナル建設工事に伴い国内線ターミナル移転
     06月 県議会にて熊本空港アクセス鉄道計画の収支見通し「早期の黒字化可能」と公表
2021年11月 県知事、台湾の半導体メーカー(TSMC)進出を踏まえ、アクセス鉄道の整備ルートを再検討と正式表明
2022年10月 県知事、JR豊肥線と熊本空港結ぶ「アクセス鉄道」構想 年内にもルート案決定と表明
2023年    春頃新ターミナルオープン予定
     03月 23日 新ターミナル開業。施設利用料導入。国内線大人200円。国際線大人700円
     06月 7日 熊本県、TSMCの進出を踏まえ、「新大空港構想」の策定に向け、有識者会議をスター
     10月 知事、「新大空港構想」発表。TSMC進出を追い風に産業や交通分野など一体的まちづくりへ
     11月 県と熊本国際空港、運用時間を現行から1時間延長し午後10時半へ。調整進める

関連サイト:
熊本国際空港株式会社  
国土交通省大阪航空局/熊本空港   


コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

コメント 7

マリオ・デ・ニ-ロ

熊本空港を作品に取り入れた写真って多いです。
写真好きには非常に絵になる空港のようです。今度じっくりと行ってみたい空港です。

SNAといえばシ-トピッチが2大航空会社より広いのでゆったりできて好きです。でも機内サ-ビスは一切無しです。以前は「今月の茶菓子」が月代わりで出ていたんですけど・・・
by マリオ・デ・ニ-ロ (2006-02-23 00:41) 

とり

アスランマリオさん
そういうフォロー待ってました!
そういえば、ルークさんも熊本の美しい作品をたくさん発表してましたね(^^ヾ
どうもありがとうございます。
これからも何かありましたら、教えていただけると助かります。
by とり (2006-02-23 06:03) 

せる

熊本空港は一度往復利用したんですが、ここは地元じゃ霧が多くて場所的に「欠陥空港」って言われてて使い勝手が悪いと評判でした。
熊本市内から渋滞あれば1時間半かかるし、高速バスで2時間で福岡空港のほうが利便性がいいってことで、僕も学生時代に熊本にいたんですが、もっぱら福岡空港利用してました。
じっくり見てくればよかったなあと思います。
ただ、ANAの職員の態度わるかった記憶だけが残ってます。
by せる (2006-04-20 00:30) 

とり

せるさん
地元の方ならではのコメントありがとうございます!
ANAの職員の態度がわるかった・・・とのことですが、カウンターの方のことでしょうか?もしかしたら霧による欠航が相次ぎ、利用客からキツイ言葉をもらうことが多くて、思わず身構えてしまうのかもしれませんね。

それから、メールの件こちらからで失礼します。
実はオイラのパソコン、少し前から不安定になってまして、せるさんからいただいたメールを確認した後、ほとんど動かなくなってしまいました(泣
それで、サブのPCからこのコメントを書いております。
せるさんのブログ教えていただいてありがとうございました。
PCが復活したお邪魔させていただきますね。
メールとHNの件、了解です。
オイラの記事にコメントしてもよいかとのことですが、どうぞどうぞ。
是非残してってください。
それでは!
by とり (2006-04-20 20:44) 

せる

説明不足でしたが、そうです。霧で欠航が多いのと、僕が乗った時はバスが渋滞で市内ー空港に2時間以上かかり、出発20分前に着いてしまったのでカウンターにかけこんだんですが、機内に問い合わせもせず搭乗拒否をくらったんですよ。
伊丹や羽田ならギリギリでも地上員が案内して乗せてくれてたんですが、熊本空港のANAは「そんな時間のバスに乗られては困ります!」とえらそうな態度でした。チケット変更できないチケットで結局無駄になった思い出があるんです。
以後すべて福岡空港を利用するようになりました。

PC大丈夫ですか?また復活したら見に来てくださいー。
では、またコメント遠慮せずつけさせてもらいますー。
by せる (2006-04-21 00:09) 

tabito

ANAの職員って、今は潰れてしまったバス屋兼トラック屋の人がANAの制服着てるだけだったと思う。
JALの職員も制服が違うだけで同じ会社の人だったと思う。
by tabito (2008-01-27 02:12) 

とり

tabitoさん
こちらも情報ありがとうございました。
by とり (2008-01-27 20:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0