SSブログ

気をつけなくっちゃ [├雑談]

また悲しい事故が起こってしまいました。

 

ところで気になることが1つ。

今朝のニュースで、某有名コメンテイターが米国でのヒコーキ墜落に触れ、

「ヒコーキは十分な速度に達したら、フラップを下げ、ローテーションする。

もしかしたら、十分な速度が得られないまま無理やりローテーション、

ということも墜落の可能性として考えられますよね」

と仰ってました。

 

素人のオイラも気をつけなくちゃ

と思いました。

 

おわり。

(追記・コメント欄でオスプレイ26さんも仰っていますが、通常なら離陸前にフラップを下げておきます。わかりにくい書き方をしてしまいましたが、この記事はそのことにツッコミを入れたつもりでした。ところが先日、大戦当時からパイロットだった方から話をお聞きする機会があり、「離陸重量との関係で滑走路が短い場合、抵抗になるフラップは出さずに滑走を始め、速度がノッたところでフラップを下げ、一気に離陸すると良いのだ」と仰ってました)


コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 7

chi-hiro

串本ダイビングから帰って来ましたっ。
留守中、訪問&nice!をありがとうございました。
とりさん、全然分かりませんが「無理やりローテーション」って、
飛行機って「無理やり」なんて事するんですか?
by chi-hiro (2006-08-28 19:35) 

ハイマン

夏休み症候群のハイマンです(笑)
ローテーションってなんでしょう?
フラップを出す事?
教えて! 教えて! 教えてください!
by ハイマン (2006-08-28 23:50) 

とり

■ちひろさん
おかえりなさーい^^)/
旅客機で「無理やり」なんて事、通常はありません。あらゆる箇所に余裕をもたせ、念には念を入れて飛ばすようになってます。今回の件は、今流されてる情報からしますと、「無理やり」離陸せざるを得ない状態になってしまったので事故になってしまった、とも言えると思います。
コメント&nice! ありがとうございました。

■ハイマンさん
同じく夏休み症候群のとりです(笑)
ローテーションは、操縦桿を引き、機首を上げることです。
ちなみにコメンテイターさんが言っているフラップは通常、離陸滑走前に下げておきます。十分な速度に達したら、操縦桿を引き、水平尾翼のエレベーターが上がり、機首が上がります。
コメント&nice! ありがとうございました。
by とり (2006-08-29 06:42) 

おすぷれい26

推測ですが、今回の事故では、短い滑走路に誤って進入し離陸を開始したそうですから、途中で滑走路が短い事に気づいてパイロットがローテーション速度になる前に無理矢理ローテーションして離陸したのだと思います。しかし「十分な速度に達したらフラップを下げ…」という事はありえません。離陸滑走に入る前に離陸ポジションにフラップを下げておきます。
by おすぷれい26 (2006-08-29 16:43) 

とり

おすぷれい26さん いらっしゃいませ~ヽ(*´ヮ`)ノ
カンクリさんのところでいつもお見かけしておりました。もしかしてカンクリさん経由でお越し頂いたでしょうか?

さて、カキコしていただいた件ですが、ご推測の「途中で滑走路が短い事に気づいて・・・」も、フラップのご説明も、まったく同意見です。
コメントありがとうございました。
by とり (2006-08-29 17:56) 

ひろ茶

飛行機事故ってテレビで大きく取り上げられるからか
結構おきてるものなんじゃないかと思いがちですけど、
実際は、自動車事故なんかよりもぜんぜん少ないんですね~。
飛行機が怖い乗り物だって一瞬でも世界中の人が思ってしまったなら
それもまた悲しいことですね~。
by ひろ茶 (2006-08-29 23:29) 

とり

hirochaさん
統計学上は最も安全な乗り物と言われてますが、一旦事故が起きてしまうと、今回のように死に直結してしまいまうことが多いですからね。
コメントありがとうございました。
by とり (2006-08-30 07:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0