SSブログ

大分空港 [├空港]

  2006年10月、2024年1月訪問 2024/7更新  


無題.png
撮影年月日1971/05/09(KU718Y C5B 12) 
出典:国土地理院ウェブサイト(地理院データを加工して作成)  建設の進む大分空港。開港5ヵ月前
無題2.png
SkyVector.com
 

大分県国東市にある「大分空港」。

元は大分市内にあったのですが、1971年10月にこちらに引っ越してきました。

広々として見学しやすいデッキ

デッキから

同じくデッキから見た管制塔

内部の様子。すみません、かなりボケてます。

大分空港といえば、知る人ぞ知るこんな乗り物があります。

受付のおねいさんに頼んで撮らせて頂きました。

(ホーバーは2009年10月31日廃止になりました)

ドリームルビー号:
 乗客席数:105
 総トン数:51t
 全長:23.1m
 最高時速:90km

大分空港と大分市を25分で結んでいます。

ヒコーキの発着に接続運行していて、結構な頻度で運行してました。

日本で唯一、お金を払って普通に乗れるので、乗ろうかと思ったのですが、

片道2,950円、2枚綴り券でも5,000円という金額にビビッて断念しました。

…と思っていたのですが、もっとお得なチケットがありました。

「大分空港までお迎えに行きたい」
「大分空港まで見送りに行きたい」
「ホーバーにふらっと乗船したい」

そんな方のための時間限定往復割引です。

大人:2,960円。空港滞在時間3時間限定だそうです。

Marioさんから情報いただきました。ありがとうございました。

すごいドリフト!

空港が見渡せる緑地がありました。

緑地から 


(以下2024年1月撮影)

DSC_2468_00001.jpgDSC_2467_00001.jpgDSC_2466_00001.jpgDSC_2464_00001.jpgDSC_2438_00001.jpgDSC_2439_00001.jpgDSC_2441_00001.jpgDSC_2440_00001.jpgDSC_2444_00001.jpgDSC_2443_00001.jpgDSC_2446_00001.jpgDSC_2461_00001.jpgDSC_2450_00001.jpgDSC_2451_00001.jpgDSC_2448_00001.jpg

DSC_2452_00001.jpgDSC_2456_00001.jpgDSC_2455_00001.jpgDSC_2457_00001.jpgDSC_2460_00001.jpgDSC_2459_00001.jpgDSC_2458_00001.jpgDSC_2449_00001.jpgDSC_2463_00001.jpgDSC_2469_00001.jpgDSC_2470_00001.jpgDSC_2472_00001.jpgDSC_2473_00001.jpgDSC_2474_00001.jpg


      大分県・大分空港     

    ビュー:☆☆☆★★  
展望デッキ:6年10月~無料!
フェンスは大人の胸の高さ。建物の一角だが見晴らしは良い

    施設:☆☆☆★★  
売店、レストラン、土産物屋あり。
海産物、めんたいなどと共に、かぼすのふりかけ、ジュース、つぶらなかぼすなど、かぼすモノが充実
ヒコーキグッズ、空港オリジナルスイーツあり
分かりやすい館内
有料駐車場完備
国内線1階到着ロビーに足湯オープン。無料

    マニア度:☆★★★★  
ヒコーキと接続運行しているホバークラフト
   

    総合:☆☆★★★  

海に突き出した滑走路が大きな特徴。
良いポイントを探せば、いい絵が撮れるはず

大分空港データ
設置管理者:国土交通省 
3レター:OIT
4レター:RJFO
空港種別:拠点空港/国管理空港
運用時間:7:30~21:30
所在地:大分県国東市武蔵町大字糸原字海田
標 点:N33°28′34″E131°44′23″
標 高:5.2m
面 積:148ha
滑走路:3,000m×45m
磁方位:01/19
航空管制周波数
・飛行場管制 
 大分タワー 118.80 126.20
 大分グランド 121.60
・進入・ターミナルレーダー管制
 大分アプローチ 120.60 127.70
 大分ディパーチャー 119.05
・航空路管制
 福岡コントロール(中国南セクター)126.10 132.90
・飛行場情報放送 
 大分ATIS 127.80

沿革
1971年10月 旧大分空港廃止。新空港供用開始(滑走路2,000mX45m)
1982年12月 滑走路延長2,500m
1988年10月 滑走路延長3,000m
1991年12月 新ターミナルビルオープン、ホーバー直接乗り入れ
2009年10月 31日 ホーバー廃止
2016年06月 国内線1階到着ロビーに足湯オープン。11:00~18:00 14席無料
2019年06月 米ヴァージン・オービット、ANAホールディングスと、日本・アジア展開に関する契約を締結
2020年03月 県、早ければ2023年に空港と市内を結ぶホーバークラフト航路を再開すると発表
    04月 2日、大分県、米ヴァージン・オービットの大分空港活用について、合意を発表
       大分県、空港運営を民間一本化へコンセッション方式の導入に向け、国交省に調査依頼へ
2021年08月 16日 国交省、大分空港民営化について、民間から意見募集開始
2022年    ヴァージン・オービット、大分空港を拠点に747-400型機(登録記号N744VG)で人工衛星打ち上げへ
     10月 10日 ホバークラフト大分市側ターミナル起工式。今後空港側も整備進め、23年度就航へ
2023年03月 16日 米ヴァージン・オービット、経営難から事業停止
     04月 4日 ヴァージン・オービット、米連邦破産法11条申請。事業売却目指す
       5日 県、「宇宙港構想の推進方針には変わりない」とコメント
     05月 9日 県、ホーバーのターミナル名「ホーバーターミナルおおいた」、愛称「ホボッタ」と発表
        23日 米ヴァージン・オービット、保有資産を4社に売却して事業終了と発表
     11月 8日 ホーバークラフトが訓練初日に接触事故。船体が複数破損。修理に2~5か月か
2024年07月 ホーバークラフト、運航時間:7時~18時 15便運航、所要30分、片道2,500円とする計画案発表。

関連サイト:
大分空港     
国土交通省大阪航空局/大分空港 
ブログ内関連記事 


コメント(26)  トラックバック(1) 
共通テーマ:旅行

コメント 26

北宇のピューマ

待ってました 大分空港!
ここは私の行ってみたい空港ベスト3に入ります。

ターミナルも綺麗だしデッキからのロケーションの良さも噂どうり!グリーンの床の広々とした展望デッキはなかなかいいですね。フェンスも低く、しかも無料とは航空ファンにはありがたい限りですね。
タワーの上がすっきりしているのが気になったのは私だけでしょうか?他の空港のタワーはだいたい細かいアンテナが立ってた様な気がしたんですが・・・

「行って見たい空港ベスト3に入る」と言うのもホバークラフトに乗ってみたいからなのですが、運賃の高さには私も驚きました(こんなにするとは・・)。でもいつか行ける時はお金を貯めて行って、是非あのドリフトを体験してみたいです。
by 北宇のピューマ (2006-11-27 18:08) 

ジョルノ

このホバーはこの空港にあったんですか。(^_^)
よく子供が読む「乗り物の本」や雑誌なんかで写真は見ていたのですが、実際どこにあるのか知りませんでした。
10枚目の地上のANAのアングル良いですねー。
滑走路に自分もいるような感じがしますよね。この高さ。(^_^)
by ジョルノ (2006-11-27 19:05) 

コスト

これが噂の大分空港のホバーですか!?
まさか、実際丘の上ドリフト移動してるとは!
国内唯一の定期航路で、恐ろしいまでの高い料金(バスなら700円ぐらい)で、記念乗車がほとんどであろうと推定されますが、そうですか、とうとうとりさんはたどり着きましたか。
しかし、大分空港は高速道路延長してつなげなるほど、大分市・別府市から遠かったと思うんですが、別府は何回かいったんですが、空港は遠くていけなかったんで、ホバーが動く写真みれてよかったです^^
nice!
by コスト (2006-11-27 21:11) 

まさ

こんばんは^^
以前大分空港を訪れた際は地上スタッフが滑走路を走り回ってました^^

採算が取れなくて廃線になったとばかり思ってたんですが、まだ走ってたんだ・・・。
by まさ (2006-11-27 21:51) 

ひろ茶

すごい!!日本にもホバークラフトに乗れるところがあるとは!!
しかも空港ぅっ!!(笑)
僕の中で、ホバークラフトと水陸両用車両は
陸上(+水上)で最強にかっちょいい乗り物です!
大人になってお金に余裕ができたら、乗りに行きます!
by ひろ茶 (2006-11-27 22:46) 

アスキ

こんばんは~、いよいよ明日試験1日目です、がんばります!!ホバークラフトは今年の自衛隊の観艦式で見ました、いや~すごかったですね、迫力が並ではない、水しぶきをあげながら高速ですぎさってゆく・・・カッケェ~!!試験が終われば冬休みに九州へ・・・、もちろん飛行機です。あ~、楽しみだなぁ~。と・に・か・く 明日はがんばりま~す、皆さん陰で応援していてください。
by アスキ (2006-11-27 23:50) 

とり

みなさま、いつもコメント、nice! ありがとうございます!

■北宇のピューマ さん
おお、ここは北宇のピューマ さんにとって思い入れの強い空港なのですね。
>タワーの上
正直、今まで考えたこともありませんでした。そうでしたっけ?アンテナ立ってましたっけ?今度意識して見てみますね。それから管制塔といえば、少し後にご紹介する、新北九州空港がカッコよかったです。お楽しみに!

■ジョルノ飛曹長殿
オイラも「ここか~!」と思ったクチです。
>10枚目
ありがとうございます!たまたまそんな場所があったので。
by とり (2006-11-28 17:32) 

とり

■コストさん
たどり着きました~。確かにホバーって、水上っていうイメージですよね。お客さんを乗せたホバーは、この後S字を抜けて海へと出て行きます。
大分空港、別府、大分市から結構離れてますね。都心部に近すぎても遠すぎても・・・。空港の立地って難しいですね。

■まささん
Σ(゚Д゚;)滑走路を走り回ってましたか!
ホバークラフト、確かにいつ配しになってもおかしくないようなイメージはありますが・・・頑張り続けて欲しいものです。

■hirochaさん
そうそう、ホバーって、海から上がってきて、そのまま道路を走ってくんですよね~。なんだか不思議な気がしました。
是非大人になったら(?)乗ってください。

■アスキさん
おお、観艦式で見たんだ!
試験頑張れ~。影で応援してますよ~。(^^)b
by とり (2006-11-28 18:05) 

アスキ

ヤベ~、良い感じだよ・・・、もしかしたら行けるかもしれません!!あと3教科です、「nice! 」をするために、ブログをするために頑張ります!!
by アスキ (2006-11-28 20:11) 

マリオ・デ・ニ-ロ

おお~っ!ホバ-クラフトのドリフトですか!コレはぜひ乗ってみたい!
でも停まってるホバ-ってなにか情けないと思うのは小生だけ?
by マリオ・デ・ニ-ロ (2006-11-29 00:01) 

とり

■アスキさん
96点以上取れそうなんだ。スゲー!
頑張ってね~。

■アスランマリオさん
>停まってるホバ-
確かに!スカートがふにゃーとしてるからですかね?
受付のお姉さんに「撮らせてもらえませんか?」と尋ねたら、「今の時間なら」と快く撮らせて頂けました。是非オイラの代わりに乗ってきてください!
by とり (2006-11-29 17:39) 

アスキ

試験終わりました、皆さん応援ありがとうございました、う~ん微妙ですね・・・100点の自信があるのは英語と数学くらいですかね、みなさん結果楽しみにしててください。
by アスキ (2006-11-29 17:39) 

しまふくろう

運賃高いのに驚きました!
乗りたくてもちょっと考える金額ですね~
家族4人だったらなおさらです。
しまふくろうも写真写しただけで、乗った気分
を味わっておきます!
三井造船がつくってるんですね…
by しまふくろう (2006-11-29 22:37) 

とり

■アスキさん
お疲れ様~。さてさて、結果はどうなるでしょう??
この後は「ジェットでGo!」やりまくり大会かな?

■しまふくろうさん
家族四人だと、15,000円位でしょうか?確かに「ちょっと乗ってみよか~」ってノリで気軽に乗る料金じゃないですよね。乗客はビジネスマンが多かったような気がします。
>三井造船
ほほー、そうなんですか!やっぱりコレ、船なんだ。
by とり (2006-11-30 06:13) 

風

ホバークラフトって実用されてるんだぁ!!初めて知りました。大分空港で頑張ってるなんて!ドリフトしてみたいなぁ。
by 風 (2006-11-30 12:23) 

basashi

大分空港と大分市を25分で結んでいるといっても、大分駅に行くためには
ホバーのりばから、またホバー連絡バスに乗り継ぎしなきゃいけないみたい
ですね。高いお金払うんだから、大分駅の近くに船着場を作ってほしいなぁ
って余計なお世話ですかぁ。^^;
by basashi (2006-11-30 12:25) 

とり

■風さん
そうそう。ここにあったんですねー。ドリフト、レパードで挑戦ですか?FRですっけ?

■basashiさん
>連絡バスに乗り継ぎ
あ、そうなんですか~。それじゃいっそのこと船着場から駅前までそのまま他の車に混じって走るなんてどうですかね。
ホバーが普通に国道で信号待ちとかしてたら面白そうですけど・・・。
無理かな?(^^;
by とり (2006-12-01 07:36) 

鯨(いさな)

我がベース大分空港を訪問してくださり有難うございます。
意外に発着数が少なく、とりさんは暇を持て余したンではなかろうかと察します。 
写真にもちょこっと写っておりますが、大分発着のないCRF(NV)は訓練ですね〜丁度10月のこの日はとりさんと入れ違えで富山に行っておりました。
大分の見物は発着訓練(民間、自衛隊、保安庁)と自衛隊。米軍のトラブル緊急着陸ですね〜最近多いのは三沢のF16です。
ホーバーの話題が連なっておりましたが…補足するとこの路線は黒字です。
日本各地就航していたホバークラフトですが、黒字が続いているのはこの大分ホーバーフェリーだけじゃ〜ないでしょうか?
現在は空港専用道路、大分自動車道が出来ましたので大分市内から約1時間でアクセスできますが、昔は一般国道だけで、空港まで行くのに大分から軽く2時間はかかりましたもの。昔から現在までホーバーは一定の25分(市内から)ですものね〜時間あたりに換算すると乗船料は安いと判断する人が多いンでしょうね〜。
俺は更に大分より南下するため交通アクセスが悪く、しょうがなしに車で空港へって感じですよ。
とにかくとりさん大分紹介ありがとう。
by 鯨(いさな) (2006-12-02 19:28) 

とり

鯨(いさな)さん
地元情報ありがとうございます~!
仰るとおり、(オイラにしては)結構ねばってたんですけど意外とヒコーキ来ませんでした。
ホーバー、黒字なんですか!オイラなんとなく「赤字だろうな~」と思ってました。大変失礼致しましたm(_ _)m
大分市内から陸路だと上で1時間、下で2時間ですか・・・。ホーバーだと早いし時間も計算できますしね。そう考えると確かに便利そうです。

鯨(いさな)さん、大分市の南側から空港に通ってらっしゃるのですね。
情報ありがとうございました。
by とり (2006-12-03 07:40) 

Mario

10年ほど前に出張でホーバーに出会い、存在も知らずに乗ってドリフト感と海へ入り込む感じ(ドゥンって感覚)が忘れられない思いを抱え、2006年5月に行きました。
前は出張だったのであまり料金も気にせず行ったら、あれ?こんなに料金高かったけ???とびっくりしました。旅費をうかす為に車で来てるのに断念か?と悔しい思いであたりを見回すと売り場に目立たなく「送迎・体験割引」という文字をみつけ、往復2,960円(確か..)で乗れることに気付きました。
大分空港までお迎え、見送りに行きたい。ホーバーにふらっと乗船したい人用との説明でまさにこれだ!と思い乗りました。
10年前なので自分が大人になって感動が薄れているのかもしれませんが、前よりドリフト感や入水感は抑えられている感じでした。
皆さん、金額で断念されている方が多かったので乗れる希望が広がればと思いコメントさせていただきました!
ホーバーなど写真いいですね!見ていて楽しくなってきました。ありがとうございます♪
by Mario (2006-12-17 10:05) 

とり

Marioさん いらっしゃいませ~ヽ(*´ヮ`)ノ
記事修正させていただきました。
仰るとおり、この金額なら乗る人は増えると思います。(オイラも乗れそうです)
情報ありがとうございました!
by とり (2006-12-18 07:49) 

hiropochi

こんにちは。 以前 県央空港の記事にコメントさせて頂いた操縦訓練生hiropochiです。
大分空港へようこそ! Toriさんは、ホントいろんな空港に行かれてますね! さて、ホーバー...最後に乗ったのはいつだろう?  どなたか書かれていましたが、昔は本当に大分市内から空港までのアクセスが悪くて、ホーバーしか選択肢が無かったんです!  今は100人乗りの大きい船体ばかりですが、昔は二周り以上小さくて...波が少し高いと軽くジャンプしながら滑走! 酔う人も相当多かったと思います。  最近は車で行く事が多いのですが、今度「送迎・体験割引」で子供を連れて乗ってみようと思います。  遠路おつかれさまでした!!
by hiropochi (2006-12-19 00:10) 

とり

hiropochiさん
お久しぶりです!大分空港、お邪魔させていただきました。m(_ _)m
以前はもっと小さかったんですね~。
HPの方にもお邪魔させていただきますね。
by とり (2006-12-20 19:09) 

ふかぴょん

展望デッキがあるのは、知りませんでした。今度、行ってみよ ^^
by ふかぴょん (2007-10-03 20:22) 

とり

ふかぴょんさん いらっしゃいませ~ヽ(*´ヮ`)ノ
地元の方ですね。
ご訪問ありがとうございました。
by とり (2007-10-04 06:26) 

とり

CHAKOさん
TBありがとうございました。
by とり (2009-01-29 10:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1