波照間空港 [├空港]
2007年3月、2024年6月訪問 2024/7更新
撮影年月日1975/06/26(OK751Y C2 3)■ 開港まであと11ヵ月の空港(上)と、緊急着陸飛行場(下)
出典:国土地理院ウェブサイト(地理院データを加工して作成)
SkyVector.com
石垣から到着したばかりのアイランダー。
ヒコーキからターミナルまでは歩いて移動します。
30分後にまた石垣に戻ります。
ドア全開。
空港からちょっと離れた坂道から滑走路が見下ろせるようになってました。
向こう側が下がってますね。
なので、ランウエイエンドのフェンスのところからこっちに向かって離陸するヒコーキを撮ると…
こんな感じです。
ほとんど見えませんが、「波照間空港」と書かれています。空港入り口のところにありました。
空港正面
ターミナル内部。
ベンチがカラフル
売店。各種ドリンクのお品書きが貼ってあります。
メニュー:
・サコナジュース
・シークワーサージュース
・フーチバジュース
・トッキンジュース グアバ
・ツナンパジュース
・マンゴージュース
・ゴーヤージュース
・ヌーバージュース
・パッションフルーツジュース
・ハイビスカスジュース
・アイスコーヒー
・ホットコーヒー
・コーラ
地元ネームのものがたくさんありますが、いくつわかるでしょうか?
サコナ=長命草
シークワーサー=ヒラミレモン
フーチバ=ヨモギ
トッキン=グアバ
ツナンパ=アキノノゲシ
ヌーバー=琉球ヨモギ?
定刻15:35着のヒコーキ。
(以下2024年6月撮影)
非常に見辛いですが、「波照間空港 HATERUMA AIRPORT」のプレート、外れちゃったんですね。
ターミナルとその周辺が見違えるように新しく広々と生まれ変わってました。
久々にお邪魔した2024年の1月、15年2ヵ月ぶりに空路再開したのでした。
ターミナル内に入れなかったので、ドアの所から中を撮らせて頂きました。
波照間島・波照間空港
ビュー:☆☆★★★
展望デッキなし。
ターミナル外側からエプロン、滑走路の様子がよく見える。
施設:☆☆☆★★
ターミナルビルは2015年に改修された
駐車場無料
マニア度:☆☆☆★★
滑走路周辺歩いて回りやすい
ローカル駅みたいな雰囲気の小さな空港
2024年、15年ぶりに石垣線が復活したが、補助金頼みの運航が続くことになる。
復活と運休を繰
・RAC運行当時の時刻表
10:25波照間発→10:45石垣着
16:05波照間発→16:25石垣着
9:30石垣発→9:55波照間着
15:10石垣発→15:35波照間着
火、金、土、日の週4運行
・エアードルフィンによる運行もRACと同じく火、金、土、日の週4日、1日2往復。
使用機材も同じくアイランダー。
・第一航空(2024年~)
9:30石垣発→10:00波照間着
11:30波照間発→12:00石垣着
月、水、土の週3運行
使用機材:バイキングDHC-400
大人:14,000円
波照間空港データ
設置管理者:沖縄県
3レター:HTR
4レター:RORH
空港種別:地方管理空港
運用時間:8:00~18:00(10時間)
所在地:縄県八重山郡竹富町字波照間
標 点:N24°03′30″E123°48′14″
標 高:13.12m
面 積:9.2487ha
滑走路:800m×25m(LA-5)
着陸帯:920mx60m(H級)
磁方位:02/20
誘導路:30mx9m
エプロン:2,000㎡ STOL機用2バース
航空灯火:進入角指示灯、滑走路末端識別燈
駐車場:1,100㎡ 29台
ターミナルビル:326.38㎡
航空管制周波数
・飛行場アドバイザリー
波照間リモート 118.40(RAG)
・航空路管制
那覇コントロール(宮古西セクター)123.90
沿革
1975年03月 11日 空港設置許可。滑走路800m 設置者:沖縄県。14日 第三種空港に政令指定
1976年05月 18日 供用開始(滑走路800m)SWAL(南西航空)、石垣路線開設
1992年 南西航空(現JTA)からRACに路線移管
2007年12月 1日 定期便運航休止
12月 28日 エアードルフィンによる運行開始
2008年06月 18日 地方管理空港に政令指定(法改正に伴う)
11月 1日 運休
2015年 ターミナルビル改修
2021年 第一航空、年内の石垣便運航開始を目指す。 週3回程度、14,000円(島民割引5,000円)予定
2022年04月 18日 30日から石垣便運航を目指していた第一航空機、多良間空港で機体トラブル。就航延期
12月 21日から石垣―波照、多良間線就航を予定していた第一航空、機材・乗員繰りつかず就航延期
2024年01月 22日 第一航空が石垣島便就航(バイキングDHC-400 19人乗り)。
関連サイト:
沖縄県/波照間空港■
国土交通省大阪航空局/波照間空港■
第一航空■
ブログ内関連記事■■■■■
ブロックで出来たみたいな可愛い飛行機ですね。
by (2007-05-12 20:36)
アイランダー、への字滑走路からの見事なK点超えジャンプでした(オイ)
かく言う私も波照間島空港には何度かお邪魔した事があります。といってもフライトシュミレーターでですが(^_^;) だんだんエスカレートして最後はB747で着陸するという荒業もやりました。当然滑走路の上で向きを変えられずにそのままリセットするしかありませんでしたが・・・
それはさておき南国の空路がまたひとつ無くなってしまうのは本当に惜しいですね。学園祭の喫茶店を思わせるようなオシャレな売店も定期便が廃止になったら、やっぱり無くなってしまうのでしょうか?RAC便廃止はパイロットの方の退職という事情もあり仕方無いと思いますが、その後の不定期便は是非とも実現して欲しいですね!
by 北宇のピューマ (2007-05-12 21:02)
飛行機が到着する様子が良く分かりますね。
羽田辺りの大きいやつでは撮れなさそうなカットです。
ツナンパ・・・?
ヨモギジュースは体に良さそうですが、味は・・・病み付きにはなりそうですね。(^^;
by tooshiba (2007-05-12 21:15)
アイランダーの離陸するところの連続写真
おもしろくてイイです!
思わず独り言を言いそうです。
アスファルトに書かれた白線の向こうに何やら
棒がいっぽん!
アッ アレはなんだ? 今度は光が見える…
アッ アッ どんどん大きくなってきた!
アッ アッ アッ アイランダーだッ!
by しまふくろう (2007-05-13 07:57)
離島めぐりはアイランダーがメインになるのでしょうか?
このカラーリングかなりnice!ですよね。
ベンチもカラフルだし、南国は周りの景色同様にみなさんの
色彩感覚も豊かなんでしょうか。
by ひろ茶 (2007-05-13 13:46)
波照間空港のこじんまりとして
のんびりとした雰囲気が好きです。
いつかは行ってもたいと思っています。
RACの飛行機にはシーサーの絵が書いてあるんですね!
by masa (2007-05-13 14:04)
皆様 コメント、nice! ありがとうございます。
■ccqさん
nice! ありがとうございます。
■こけもも:さん
言われてみればそうですね。牛乳パックでつくれそうです。
■xml_xslさん
nice! ありがとうございます。
■おちあいさん
nice! ありがとうございます。
■北宇のピューマ さん
ん~、すごいK点超えジャンプですね~って・・・ビシ!Σ⊂(´∀`)
FSやるんですね~。ここに747ってのがスゴイんですけど。
RAC撤退後、1日2便は確保したいという意向もあるようですので、オシャレな売店も是非残って欲しいものです。今後の動向に要注目ですね。
■tooshibaさん
>ヨモギジュース
おお、病み付きになりそうなほど好きですか!(違
オイラも病気になったとき、絞り汁を飲まされましたよ。
これに比べたら青汁なんて・・・。
■しまふくろうさん
しまふくろうさんには是非、ヒコーキの絵本を作っていただきたいです。
■hirochaさん
ガイドブック調べですが、JTA,RACの離島13路線のうち、アイランダーを使用しているのは那覇~粟国島と、石垣~波照間の2路線のみでした。残りはダッシュ8と、B737です。意外と少ないですね。そしてあと半年ほどで1路線になってしまうという・・・(´・ω・`)
>カラフル
hirochaさんの仰る通り、オイラも「周りの景色同様」ということだと思います。
■masaさん
>雰囲気
のんびり落ち着けてよかったです。 masaさんも是非。
>絵
シーサーマークが如何にも沖縄ですよね。RACまでJALグループのカラーリングでなくて良かったと個人的には思ってます。
by とり (2007-05-13 18:13)
う~ん、逆側からの着陸だと坂道で止まれな~いなんてことにならない
かと、余計な心配をしてしまいます。^^;
だって、滑走路は全長800mしかないんでしょ。
by basashi (2007-05-13 21:06)
ランウエイエンドのフェンスのところからこっちに向かって離陸するヒコーキ>めっちゃカッコイイアングルじゃないですかー!!
いやーこの分割ショットいいですね。
着陸もなんかとっても良いです。これが零戦だったら泣いちゃうんだろうなー私・・・
by ジョルノ (2007-05-14 00:08)
■basashiさん
先日パイロットさんからいろいろお聞きする機会があったのですが、今まで凸凹の広大な場所を均すので、ある程度勾配がついてしまうのは仕方のないこととはいえ、やっぱし滑走路は平であって欲しいそうです。
■ジョルノ飛曹長殿
どうもありがとうございますm(_ _)m こうやって滑走路の周辺を歩き回りやすいトコばっかりだと大助かりなんですけども。(^_^;)
飛曹長殿の零戦への思い入れは本当に格別ですね。
by とり (2007-05-14 06:51)
とり様おはようございます。波照間の話、興味津々・・・拝見しています。
これから出かける私には大いに参考になる話。空港の中の小さなお店、のぞいてきますよ。余計な話ですが、現在作られている空港のほとんどは
滑走路の左右のに沿って、勾配をつけています。また滑走路の中間地点を高くなるように設計しています。手元に中部国際空港と神戸空港の滑走路の概要図面を持っていますが、中間地点で約1m高くなっています。滑走路が長いので、あまり気づかないかも・・。(水はけ対策です)波照間のように、あまりにも高い滑走路はパイロットにも負担になりますね。
大変面白い写真が撮影できそうですね。楽しみにしています。
by bitamin2003jp (2007-05-14 08:08)
bitamin2003jp様
滑走路情報ありがとうございますm(_ _)m
それから、波照間空港行き、楽しみですね。
その頃には、エアドルフィンの動向もはっきりしているのでしょうね。
by とり (2007-05-14 19:27)
アイランダー乗りたいですね~。
この路線が無くなりそうなのを先日知ったのですが、果たして11月までに行く事が出来るかどうか・・・
売店のメニューは参考になりました、初めてだったら何がどんな飲み物か想像もつきませんね。
by ぷらぷら (2007-05-19 16:58)
水平線から浮かび上がってくる船じゃない飛行機!地球は丸かった!
小さな飛行場ならではのショット、nice!
by マリオ・デ・ニ-ロ (2007-05-20 03:02)
■ANAのSFCを目指してさん
11月以降も続いてくれることを願っているのですが・・・。
>メニュー
アハハ、アレはですね、アップした写真では見えませんが、ちゃんと説明されてるんですよ(^_^;)
■アスランマリオさん
>浮かび上がってくる船
オイラも同じこと考えてました!
by とり (2007-05-20 08:51)
なんだかおしゃれでかわいい飛行機ですね~♪
by torakki (2007-05-21 00:58)
torakkiさん
ですね~。今後ますます見られなくなってしまうのですが。(涙
by とり (2007-05-21 07:24)
韓国の田舎のバスターミナルの趣きがあって味がありそうですね、
なんか ゆるゆる感がいい感じがします。
by banbury (2008-05-04 01:22)
banburyさん
韓国の田舎のバスターミナルって、こんななんですか~。
ゆるゆるって、いいですよね~。(o ̄∇ ̄o)
by とり (2008-05-04 07:28)
sakさん
nice! ありがとうございます。
by とり (2009-02-05 19:07)