SSブログ

空港探索について・1 [├雑談]

去年は北海道:14、東北:1、関東:3、中部:1、中国:5、四国:4、沖縄:2で、

合計30の空港、滑空場など新たに回りました。

まだ公開していない記事もありますが、国内では合計106ヶ所見たことになります。

 

某空港専門書によりますと、日本には「民間機が発着する空港」が90あります。

当ブログでは以前「97」と書いた気がするのですが、

そこは空港の定義付けで数え方が変わってくるということなんでしょうね。

それはともかく、「空港」以外にも軍用飛行場、小さな飛行場、滑空場がたくさんあります。

空港巡りを始めた初期の頃は、小さな飛行場、滑空場もついでに回りつつ、

いわゆる「民間機が発着する空港」を優先的にすべて見て回ることを目標としていました。

大きなヒコーキが飛び交う空港メインで始めたわけです。

もしも初志貫徹していたならば、

回った合計数だけ見れば、もう目標をクリアしていてもおかしくないのですが、

実際には民間機が発着する90の空港のうち、これまでに見たのは57で、

制覇はまだ程遠い状況です。

初期の段階でやろうとしていたこと、

そして当ブログの初めのあたりで書いていたことが現状とかなりズレてしまったため、

年頭ということで、なぜこうなってしまったか整理しておこうと思いました。

以下延々オイラの妄言ですが、よろしければお付き合いくださいませ。

 

話はオイラが「テツ」だった頃に遡ります。

一口に鉄道趣味と言っても、「乗り鉄」、「撮り鉄」、「音鉄」など、

ジャンルが多岐に渡るのは御承知の通り。

「おー、電車でけー! カッコイー!」という第一段階から一歩進み、

先ずオイラが執着したのは、「車両鉄」や「模型鉄」といった鉄道趣味の王道ではなく、

「匂い鉄」という、公表するのも恥ずかしいジャンルだったのでした。

…いえ、単に「なんか電車のブレーキの甘い匂いが大好き」。というだけのことで、

「匂い鉄」とか「ジャンル」などという言葉で表現するのもおこがましいです。

鉄道に興味を持ち始めた正常な少年なら、

「今度の日曜日に上野に特急見に行こうぜ!」とか、

「車両に書かれている『サハ』とかの記号はどういう意味なんだぜ」とか、

そんな健全な仕方で徐々に深みにはまっていくのでしょう。 

ところがまず匂いに執着したオイラは、

あの甘い匂いを自宅に隠して持ち帰り、すーはーすーはーする方法を試行錯誤していました。 

(自宅に持ち帰るのに、紙袋はどうだろう…。いや、紙だと匂いが移るんだぜ)

とか、そっちの深みにはまりこんでいったのです。 

オイラの異端ぶりがご理解いただけるでしょうか。

 

さて、ヒコーキ趣味にも様々なジャンルが存在します。

「○テツ」のような、座りの良い表現法は知りませんが、

「撮り鉄」、「乗り鉄」、「模型鉄」、「車両鉄」に相当するあたりがやはりメジャーと言えるでしょう。

そんな中、オイラが強烈に興味をそそられたのは、ヒコーキそのものではなく、なぜか空港でした。

言葉で説明しても、この感覚を理解できる人はおりますまい。

と思って今まで誰にも言ったことがなかったのですが、

ここを避けるとこの先の話が成り立たないので恥を忍んでちょっと書いてみます。

予めお伝えしておきますが、無理に理解しようとする必要はありません。

「とりはヘンな空港フェチだ」と思っていただければ、もうそれで十分です。

 

空港が好きといっても建物が好きなのではありません。

「そこに人と空をつなぐ非日常の場所がある」

という、場所そのものが、地面そのものが、それはもう、頬ずりしたくなるほど愛おしいのです。

ああ、ドン引きですか。そうですか。 

構わず話を進めます。

ヒコーキ好きの人がアチコチの空港を巡ろうとする場合、

まずヒコーキを使おうと考えるのが自然なのでしょうが、

しばらく当ブログをご覧いただいている方でしたらご存知の通り、

オイラはヒコーキでも鉄道でもなく、極力車を使います。

これはトータルで安くて便利だから。というのも確かにあるのですが、

民家とか畑とか林とか、空と関係のない日常的な場所の先に、確かに非日常の場所がつながっている。

という感覚を実感するためでもあります。

延々続く普通の景色の先に、ポッと空港や翼が見えた瞬間の高揚感。

これはヒコーキで空港から空港に移動する、点と点では味わえません。

 

これは決してヒコーキ好きの方の王道の感覚ではないということは分かってます。

ええ。分かってますよ。

鉄道にしろヒコーキにしろ、なぜか人と違う部分に執着しちゃうんですよね。

フッ。なんなんですかねぇ…(遠い目)

 

(続きます)


コメント(27)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 27

sak

空港、大好きです♪
空港のあの空気がすごく好きで
人間と空をつなぐ非日常の場所...
その感覚すごくわかる気がします。

by sak (2009-01-07 13:31) 

hiro78

何か、わかる気がします(^^
by hiro78 (2009-01-07 15:16) 

tooshiba

私は食付きましたよ。

電車のブレーキが甘い匂いと!
なんという響きでしょう。

私には「焼けたような、焦臭い」としか感じられませんでした。
とりさんのセンスに、完敗っす。○| ̄|_

ちょっとだけ解説すると、匂いは車輪と制輪子(ブレーキパッド)の摩擦によって生じたものです。
東武電車の場合、白に青い帯の車両(昔クリームだった)は、匂いが出ます。
しかし、銀色の車両はブレーキの方法が変わったので、あまり匂いは出ません。
特にドアの横がオレンジの最新モデルは。

いやぁ、期待を裏切りませんね。(^-^)b
by tooshiba (2009-01-07 15:18) 

masa

電車も飛行機もどちらもいいですよね。
私は電車の方が身近に感じて好きです。
by masa (2009-01-07 18:12) 

アスランマリオ

子供の頃バスや車の排気ガスのにおいが好きで後を追いかけた覚えがあります。有鉛ガソリンの臭いはたまりません。変かな?
ブレ-キの焼けた匂いも好きです。今はJP4の排気の匂い、BIのスモ-クの匂い。変かな?
by アスランマリオ (2009-01-07 18:24) 

miffy

空港の非日常感が好きです。
映画じゃないけど住みたいくらい(笑)
by miffy (2009-01-07 21:04) 

セバスちゃん

とりさん捻挫ですか。大丈夫ですか?
空港いいですよね。
過去の出来事、回想してしまいました。
ネクタイ姿で新千歳のスタンプラリー制覇。
米子空港で閑散とした中、ロビーでの5時間待ち。
by セバスちゃん (2009-01-07 21:18) 

oldman

私は、とり様と少し、にていますね。滑空場も見て歩きますし、飛行場も、
ヘリポートも見に行きます。一機の機体もなくても、見たぞ!と納得すれば良いのです。変ですね(笑)しかし、極めつけは、天気が悪くても、レジが見える飛行機が写真に残せたときです。これは快感ですね!
旅客機、ヘリ、グライダー等空に浮かぶものに、乗るのも好きです。
片田舎の飛行場、滑空場で、又ニアミスをしましょう。
楽しみにしていますよ。


by oldman (2009-01-07 21:23) 

カンクリ

おぉ!新春特別企画でしょうか?!
ナンとも続きが楽しみです♪
匂い・・・「おタッキ~なオバチャン」を作り出した素は何を隠そう「匂い」です!
そう、17年振りに嗅いだ戦闘機の「匂い」・・これが原点でした。(笑)
by カンクリ (2009-01-07 22:14) 

an-kazu

空港に行くと、
ジェット燃料の灯油のような匂いに「おっ!」と思うときがあったりします。

東京や千葉にいると、空港は街から離れたところにあるものと思い込みがちですが、街の風景の中に垂直尾翼が見えたときの衝撃(於:福岡空港)は忘れられません(^_-)

私も結構ヘン?
by an-kazu (2009-01-07 23:03) 

pica

私も空港って好きですよ。

前にコメントしたよーな気がしますけど、「いまだに空を飛ぶのが謎」で、
だけど、海外に行くには飛行機が現実的なので乗ります。
そのくせ、日常から解き放たれるあの空港や空の上って、なぜか軽い
高揚感を覚えますv
by pica (2009-01-08 02:40) 

Qoo

人それぞれに拘りってあると思うので全く問題ないでしょう(^^)
非日常の場所がつながっていると言う下りはなるほどと思いますね
そう言う感性って大事なんだと思います
鉄道のあの臭いってのは判る気がしますよ
長年勤めてますからね(^^)
今はブレーキの材質が変わってしまってあの「臭い」はなくなってしまいましたね
by Qoo (2009-01-08 12:50) 

とり

皆様 コメント、nice! ありがとうございます。

■xml_xslさん
nice! ありがとうございます。

■Krauseさん
nice! ありがとうございます。

■sakさん
sakさんは仕事で毎日のように空港を利用されていて、それで大好きですと断言できるからすごいですよね。
オイラの遥か上をいってますよ^^

■hiro78さん
おお、そうですか(@Д@)
hiro78さんも!

■tooshibaさん
匂いの元の解説、ありがとうございます。
最近のものは匂わないんですね。
言われてみれば、このところブレーキ時のときめきがありません。
アレでしょうか? 回生ブレーキとかでしょうか??

■masaさん
masaさんは電車、上手に利用されてますよね^^

■アスランマリオさん
バスや車の排気ガスのにおい、オイラも大好きです。
BIのスモ-クって、嗅いだことないですけど、オイルの焼ける匂いでしょうか。
付いて行きます。師匠~!=(⊃゜Д゜)⊃

■夢空さん
nice! ありがとうございます。

■miffyさん
おお、ここにもオイラの遥か上を行く人が!!(@Д@)

■セバスちゃんさん
ありがとうございます。おかげ様で捻挫、かなり良くなりました。
>ネクタイ姿で新千歳のスタンプラリー制覇
覚えてますよ~^^

■oldman様
oldman様もオイラの遥か上を行っておられますね^^
守備範囲の広さは他の追随を許さないのではないでしょうか。
スポッターもまた、世界のヒコーキ趣味の王道ですよね。
>ニアミス
oldman様の特徴は頭に叩き込んでありますので、それらしい方を見かけたらお声掛けさせて頂きます^^

■チャッピィーさん
nice! ありがとうございます。

■カンクリさん
ん~。年初ということで書きましたので、一応「新春~」でしょうか^^
おお、カンクリさんが深みにはまるきっかけとなったのは匂いでしたか~。
匂いって、一瞬で懐かしい記憶が蘇ることがありますよね^^

■an-kazuさん
>街の風景の中に垂直尾翼
残念ながらオイラはその光景は見たことないのですが、
確かにあの都心との近さはビックリしますよね。
ヘンかどうかは、その、オイラの口からはちょっと・・・^^

■赤と青さん
nice! ありがとうございます。

■picaさん
あの独特の雰囲気、いいですよね~^^

■Qooさん
温かいコメント、ありがとうございます。m(_ _)m
そうですか、材質がかわったせいで匂わなくなったんですか~。
by とり (2009-01-08 20:40) 

まめ助の母

遅まきながらあけましておめでとうございます!
今年も宜しくお願いいたします。
飛行機も電車もそこそこ好きですが
他のことも好きなので一生懸命にはなってませんね…
でも、暮れに東松山行って
あ、ここ滑走路って書いてあった道だ〜って
思ってちょっと嬉しかったです。
こういう豆知識、今年もたくさん教えてくださいね!!
by まめ助の母 (2009-01-08 23:12) 

チャッピィー

おはよう御座います。
ブログにご訪問頂き有り難う御座います。
此からも、お願い致します。
by チャッピィー (2009-01-09 07:43) 

まさ

こんばんは^^

ビョーキの世界に王道なんてものは存在しません^^
100人患者がいれば100通りの診断結果と、
100通りの処方箋がついてきます。
他人がつまらないと思ってるモノにほど、生命の息吹を吹き込みたくなる・・・
これこそがビョーキでいることの存在価値だと思いますが・・・?^^


by まさ (2009-01-09 22:11) 

コスト

>そこに人間と空をつなぐ非日常の場所がある
 これは同感ですね。
もう一つ僕が、空港にはRPGに出てくるようなワープポイントのようなイメージがあります。
移動時間による地図というものがあって、実際の距離ではなく
交通機関の整備によって移動時間によって地図が表されている地図ですが、
高速道路や新幹線の整備されていれば縮まってて、
それらの整備が遅れていても空港と航路があれば、ぐっと縮まるので
田舎でも実家から空港が近いので、空を飛ぶ=ワープして移動できるみたいに
小さい頃から思ってて好きになったように思います。

民間機が離発着する空港の制覇めざして頑張ってください!
つぶれそうなとこ(廃空港)もありますが^^;
by コスト (2009-01-10 01:57) 

とり

■shinさん
nice! ありがとうございます。

■ぴーすけ君さん
nice! ありがとうございます。

■まめ助の母さん
おお、松山走りましたか^^
寒中見舞い申し上げます。
こちらこそ今年もどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m

■こけもも:さん
nice! ありがとうございます。

■フェイリンさん
nice! ありがとうございます。

■チャッピィーさん
こちらこそご訪問ありがとうございます。
寒中見舞い申し上げます。
今年もどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m

■まささん おはようございます^^
この記事では【王道】:「多数派、主流派」というニュアンスで使ったのですが、
確かに「撮り鉄」とくくられている人でも、細かく見ていけば十人十色なんでしょうね。
>ビョーキでいることの存在価値
いいこと言いますね^^

■コストさん
>つぶれそうなとこ
今回の記事のテーマです^^
by とり (2009-01-10 08:41) 

とり

takeさん
nice! ありがとうございます。
by とり (2009-01-11 16:51) 

OILMAN

こんにちは。
その趣味、最高っす!!
私も何を隠そう、同じ路線を行ってますから。
まず小学生は枕木(線路の下に敷いてある木、今は木ではないです)のコールタールのカホリ。
踏切で匂いを嗅ぐために不審な行動をしていたので近所のおばちゃんによく怒られてました。
ちなみに、今は空港で風向きが変わった時にやってくるジェットケロシン(航空燃料)にぞっこんっす。

by OILMAN (2009-01-11 22:49) 

ジョルノ飛曹長

いいですねー。
その趣味。
私のは違うけど、やはり人と違うところは同じで共感できますねー^^
私は工業製品の開発行程マニアです。
by ジョルノ飛曹長 (2009-01-12 00:24) 

とり

■マロンさん
nice! ありがとうございます。

■OILMANさん こんにちは。
うわっ! コールタールのカホリにジェットケロシンですか~!
それも相当ヘンですよ?d( ̄∇ ̄*)☆\(--オマエガイウナ!
2サイクルエンジンの排気臭大好きです^^

■ジョルノ飛曹長殿
>開発行程マニア
それもまた濃そうですね~(@Д@)
by とり (2009-01-12 07:36) 

くず

さぁ、なんなんでしょうねぇ・・・。(遠い目)

by くず (2009-01-12 16:12) 

とり

■くずさん
ん~。考えたらくずさんの嗜好の対象はどうなんでしょう。
成人男性の趣味としてはまともなのかしらん??

■ハイマンさん
nice! ありがとうございます。
by とり (2009-01-13 22:14) 

とり

koumeさん
nice! ありがとうございます。
by とり (2009-01-17 07:47) 

春分

いいものが読めました。そして更に続きがあるのかと期待がふくらみます。
ひとの思いはそれぞれであって、それぞれでなければならないし、なんだか
美しいかと。
by 春分 (2009-01-17 09:54) 

とり

春分さん
>それぞれでなければならないし
深いですね~。
どうもありがとうございます。
by とり (2009-01-17 14:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0