SSブログ

妻沼駅跡以南 [├場所]



前記事からの続きです。

この記事では妻沼駅(赤マーカー)からスタート。

熊谷駅方向に車で向かいます。

D20_0062.jpg

5:妻沼駅

熊谷線が展示してある場所から予定線跡の道路をさらに熊谷に向かうと、

すぐにこんな、こんもりした不思議な場所に出ます。

「ここは駅前だった。あそこは通れたに、今は通れないですよ」

裏手で作業していたおばーちゃんが当時のこと話してくれました。

これが熊谷線の終点、妻沼駅跡だそうです。

他のサイトを見ると、妻沼駅跡には緑十字の石碑が残っているとあったのですが、

残念ながら発見できませんでした。

撤去されたのか、オイラが見落としたのか…。

さらに熊谷に向かって南下します。

妻沼駅から先も、線路跡は片側一車線の舗装された道路になっています。

楽です。

D20_0068.jpg

6:途中にある「東武橋」

当時と同一かどうかは不明ですが、以前は熊谷線が渡るための橋でした。

D20_0067.jpg

こんなプレートが。

1988年とありますね。

ということは、1983年に廃線後、1988年に道路橋にしたということなのかしらん。

D20_0072.jpg

しばらくこんな立派な道がまっすぐ延びているのですが…

D20_0073.jpg

7:県道341交差点

この県道341との交差点で情況は一変します。

線路跡はこの先も未舗装道路で続いているのですが、車両通行止めになっていて通ることができず、

左右どちらかに曲がらねばなりません。

D20_0075.jpg

近くに車を停めて、通行止めになってる部分に来てみました。

イキナリ変わりましたね。

まあこっちのがより「廃線跡」という感じですけども。

D20_0076.jpg

そしてこんな看板が立ってました。

東武熊谷線跡地緑道整備事業  この緑道は熊谷市が東武鉄道(株)から借地して築造しています。このため緑道を使って開発・建築や出入口の設置はできませんのでお知らせします。 熊谷市

D20_0077.jpg

そしてこの看板の後、道路は延々農耕車のみ通行可能に…(泣)

オイラは通れないので、仕方なくタッキングしながら進みます。

D20_0079.jpg

所々線路跡を横断する道路があるのですが、こういう丸太が立ってました。

かつての踏み切り跡なのでしょうか。

結局、8の国道17号熊谷バイパスの下をくぐる所まで進んだのですが、バイパスまでずっとこんな感じでした。

…そろそろ薄暗くなってきたので時間切れ。

セブンでアイスを買って引き上げることにしたのでした。

 

(つづきます)


コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 20

masa

廃線後、なんとなく雰囲気が残ってますね。
by masa (2009-07-25 19:52) 

tooshiba

しっかり整備されていると、地元の利便は確保されているにしても「鉄道として復活することは、ありえないんだな」と思いしらされます。

結局、自家用車がここまで普及したから鉄道は生き残れなくなったんですよね。

首都圏といえども、房総の方の第三セクターが赤信号点滅ですし、茨城の第三セクターも黄色信号ですし、鉄道業界は斜陽どころか、年中皆既日食な感じですね。一部の私鉄とJR(新幹線含む)を除いて。
by tooshiba (2009-07-26 01:17) 

夢空

素敵なコメントありがとうございました。
部員に伝えます、エールも含めて♪
by 夢空 (2009-07-26 01:22) 

seiren

この位の家屋数になると、自家用車が生活の足になりますからねぇ・・。
赤字出すより廃線にするんでしょうね。

by seiren (2009-07-26 04:53) 

とり

皆様 コメント、nice! ありがとうございます。

■SORIさん
nice! ありがとうございます。

■ぴーすけ君さん
nice! ありがとうございます。

■takemoviesさん
nice! ありがとうございます。

■xml_xslさん
nice! ありがとうございます。

■nyancoさん
nice! ありがとうございます。

■Krauseさん
nice! ありがとうございます。

■今造ROWINGTEAMさん
nice! ありがとうございます。

■Takashiさん
nice! ありがとうございます。

■こけもも:さん
nice! ありがとうございます。

■gyaroさん
nice! ありがとうございます。

■くらいふさん
nice! ありがとうございます。

■m6324さん
nice! ありがとうございます。

■qoo2qooさん
nice! ありがとうございます。

■miffyさん
nice! ありがとうございます。

■masaさん
なんとなく残ってますね~^^

■hiro78さん
nice! ありがとうございます。

■ハイマンさん
nice! ありがとうございます。

■tooshibaさん
>年中皆既日食
tooshibaさんが書くと重いですね。
鉄道というと、エコばかりに目がいきがちですが。
今後どうなるんでしょうか。。。
某地元議員が、東松山~熊谷の鉄道整備を盛んにアピールしてますが
やっぱりダメですかね。

■夢空さん
えっと、それは本当にオイラでしょうか??^^;

■seirenさん
確かに沿線跡は田んぼ、畑ばっかりです。
建設時はとにかく一刻も早く熊谷と小泉をつなげることしか考えてませんでしたからね。
by とり (2009-07-26 05:58) 

take

こういう記事って、楽しいですね。いつか自分も歩いてみたいです。
その他の廃線跡を含め。3年前に可部線跡を歩いたのが思い出されます。
by take (2009-07-26 11:34) 

sak

ここに鉄道が走っていた頃って
どんな感じだったのかなぁ...って考えると
楽しくなるのと、無くなってしまったことの寂しさと
なんだか複雑です
by sak (2009-07-26 13:29) 

an-kazu

プレート、良く残っていましたね(^_-)
by an-kazu (2009-07-26 13:53) 

pica

ベンチが寂しくふたつ並んでるけど(一枚目の写真)、
もう腰かける人もいないのでしょうね…。

アイスはチョコミントをお願いします ← え?
by pica (2009-07-26 14:11) 

とり

■yuki999さん
nice! ありがとうございます。

■御心さん
nice! ありがとうございます。

■takeさん
門外漢の記事ですから、takeさんからするといろいろ物足りない記事ですよね^^;

■U3さん
nice! ありがとうございます。

■sakさん
確かにそんな感じですね~。

■an-kazuさん
ふっふっふ。このプレート、見つかりにくい場所についてますのだ^^

■picaさん
>ベンチ
なんか寂しげですが・・・
>チョコミント
か、かしこまりました!
奇遇ですねぇ。確か、ココで買ったのチョコミントです^^
by とり (2009-07-27 08:40) 

ジョルノ飛曹長

年期の入ったプレートがシビレますね^^
by ジョルノ飛曹長 (2009-07-28 01:43) 

とり

■OILMANさん
nice! ありがとうございます。

■koumeさん
nice! ありがとうございます。

■ジョルノ飛曹長殿
いいですよね~。こういうの。
by とり (2009-07-28 07:39) 

コスト

>ここは駅前だった
僕も田舎で昔はここにも汽車(電車)が通ってたとか話を聞きますが、
なくなった時点しかしらないので、どこにそんなスペースが??と思ってしまいます^^;

最後の写真で、久々に木の電信柱を見ました。
木って意外と長持ちしますね
by コスト (2009-07-28 22:16) 

とり

■コストさん
コストさんの田舎にもそんな場所があるんですね~。
>木の電信柱
なんだか懐かしい感じですね。
今の子供たちは知らないんじゃないかな。
by とり (2009-07-29 07:16) 

コスト

>昔電車が 田舎といってもうちの町ではなくて同じ県内の話なんですが。
(うちの町はJRなんで)。
僕が生まれる前に安芸ほうまで土佐電鉄(とでん)が
路線を引いてたそうですが、
国鉄が鉄道を引くので廃線(売却)→国鉄民営化で計画中止→工事中だった高架橋のみ点在
子供のころはなんだあれ?とずっと思ってました。
そして20年とか30年後に第3セクターの土佐くろしお鉄道で、「ごめん・なはり線」が開業
という話です^^;

鉄オタの友人から昔の線路一部サイクリングロードになっているとか説明うけましたが、
駅なんかどこにあったんだって感じでした。
ほんと目印や説明看板でもないと覚えてる人がいなくなれば消えていってしまうものですね


by コスト (2009-07-29 20:06) 

コスト

たびたびすいません、説明が抜けてました

昔の線路の跡地の一部はサイクリングロードになっている
です。
海沿いでいい景色、昔ゆっくりと電車が走ってたのもいい景色だろうなあって
思える場所でした。
by コスト (2009-07-29 20:09) 

とり

■コストさん
まとめてで失礼します。
あ、県内の話でしたか。
随分いろんな歴史があるものなんですね~。
廃線跡は細長い道が続くので、風景が良い場所ならばサイクリングロードにうってつけですね。
>目印や説明看板
確かにそうですね~。飛行場跡を回るようになってつくづく感じます。
by とり (2009-07-30 06:23) 

とり

■春分さん
nice! ありがとうございます。
by とり (2009-08-03 07:19) 

とり

■アスランマリオさん
nice! ありがとうございます。
by とり (2009-08-04 20:25) 

とり

■いと〜さん
nice! ありがとうございます。
by とり (2009-08-09 19:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0