SSブログ

函館空港 [├空港]

  2008年6月訪問 2022/11更新  


無題3.png
撮影年月日1963/05/09(MHO637X C2 8) 開港1年後の函館空港
出典:国土地理院ウェブサイト(地理院データを加工して作成)

無題4.png
SkyVector.com

D20_0062.jpg

D20_0060.jpg

D20_0059.jpg

国内線ターミナルビル内

D20_0058.jpg

D20_0057.jpg

キッズコーナー

D20_0056.jpg

7:30からモーニングセット利用可

D20_0055.jpg

展望デッキ。

広々としたスペースで眺望も良いのですが、目線の高さにガラス板が張られています。

D20_0054.jpg

展望デッキから・1

D20_0053.jpg

展望デッキから・2

D20_0066.jpg

国内線ターミナル

D20_0065.jpg

国内線ターミナルビルに隣接する国際線ターミナルビル

D20_0064.jpg

国際線ターミナルビル内部

D20_0068.jpg

R/W12エンド南側にある「函館エアポートオアシス」

水の流れ落ちる音が響いています。 

ここから奥に歩を進めることが出来るようになっていて、

D20_0069.jpg

進んで行くごとに水の音は静まり、代わりに野鳥のさえずりが聞こえてきます。

D20_0071.jpg

「函館エアポートオアシス」の滑走路側には駐車場もあり、

D20_0073.jpg

こんな場所や、

D20_0076.jpg

こんな場所がすぐ近くに位置しています。

D20_0082.jpg

ターミナルの反対側には「高松展望広場」があり、休息所があります。

D20_0081.jpg

中はこんな感じ。

約束事さえ守ればだれでも自由に利用出来ます。

すごいですね。

D20_0083.jpg

この展望広場にはこんな施設も。 

滑走路方向、ランウエイナンバー、タキシーウエイ、エプロンはほぼ実際通り。

D20_0089.jpg

ウロウロしてたら、なんか急に水出てきたΣ(゚Д゚;)

D20_0086.jpg

展望広場から・1

R/W12 側

D20_0085.jpg

展望広場から・2

ターミナルビル方向。視界を遮るものがないです。

D20_0098.jpg

展望広場から・3

エアトランセの建物も見えます。

D20_0094.jpg

展望広場から・4

D20_0097.jpg

展望広場から・5

サハリン航空のダッシュエイトでした。

D20_0103.jpg

展望広場から・6

D20_0126.jpg

展望広場から・7


       函館市・函館空港       

    ビュー:☆☆☆★★  
ターミナル3階に広い無料展望デッキあり
フェンス低く、エプロン、滑走路全域見渡せるが、ガラス張り       

    施設:☆☆☆☆★  
ターミナル前に有料駐車場あり。建物は明るくキレイ
土産物店では、ロイズチョコ、白い恋人、夕張メロンなど。ヒコーキグッズも充実している

    マニア度:☆☆☆☆★  
高松展望広場他、撮影に適した場所多い

    総合:☆☆☆☆★  
津軽海峡に面した函館市郊外にある空港
空港周辺にいくつも公園が整備されている

函館空港 データ
管理者:国土交通省→北海道エアポート
3レター:HKD
4レター:RJCH
空港種別:拠点空港/国管理空港
運用時間:7:30~20:30
所在地:北海道函館市高松町
標 点:N41°46′12″E140°49′19″
標 高:34.1m
面 積:164ha
滑走路:3,000m×45m
磁方位:12/30
エプロン(バース数):大型ジェット用3,中型ジェット用2,小型ジェット用1、プロペラ機用2,STOL機用1
航空管制周波数
・飛行場管制 函館タワー 118.35 126.20 258.30
・進入・ターミナルレーダー 函館アプローチ 119.00 121.00 258.90
・航空路管制 札幌コントロール(北海道南セクター) 120.75 119.30 134.25

沿革:
1959年04月 札幌航空保安事務所函館出張所設置
1961年04月 供用開始。航空保安事務所に昇格。札幌の管轄外となる
1976年09月 ミグ25強行着陸
2005年06月 国内線旅客ターミナルビル全面供用開始
2020年01月 15日 北海道エアポート、ビル施設等事業開始
    10月 1日 北海道エアポート、空港運営開始 

関連サイト:
Hokkaido Airports 
函館空港     
北海道開発局/函館空港      
国土交通省東京航空局/函館空港   
ブログ内関連記事
   

この記事の資料:
新千歳市史通史編下巻


コメント(25)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

コメント 25

tooshiba

空港に付随する施設(サービス)の充実ぶりは、とりさんが訪れた数多くの空港の中でも三本指に入るのではないですか?
国際線、そして、ジャンボ。
バラエティ豊かですね。(^^)
by tooshiba (2008-07-05 13:30) 

赤と青

行ってみたい。
by 赤と青 (2008-07-05 13:46) 

miffy

函館からも国際線があるんですね。

by miffy (2008-07-05 17:31) 

OILMAN

こんにちは。
展望広場の噴水は、離陸時のジェットエンジンの噴射なのですね!!
面白いです!

by OILMAN (2008-07-05 20:16) 

masa

展望広場、すごいですね。
本当に飛行機が着陸してきそうですね。
こんな広場があったら子供たちも遊べそうですね。
by masa (2008-07-05 20:23) 

sak

函館空港ってこんなに楽しいところだったのですね。
何度か利用したけれど
あまりうろうろしなかったので...
次回はこの記事を参考にいろいろ行ってみます(^^
by sak (2008-07-05 22:15) 

ジョルノ飛曹長

展望デッキにガラスというのはちょっと辛いですね(^_^;)
久しぶりに偏光フィルターの出番が来そうです。

ここの展望台を設計した人はマニア心が理解出来ていなかったに違いない・・
by ジョルノ飛曹長 (2008-07-05 23:34) 

pica

すっかり空港へ行った気分です☆
by pica (2008-07-06 06:10) 

kichi

何度も利用しているのですが気がつきませんでした(^^;
展望広場が楽しそうですね^^
by kichi (2008-07-06 08:32) 

とり

皆様 コメント、nice! ありがとうございます。

■ラナさん
nice! ありがとうございます。

■Krauseさん
nice! ありがとうございます。

■そらまめさん
nice! ありがとうございます。

■tooshibaさん
>付随する施設(サービス)
その観点で改めて行った空港を見てみたのですが、個人的には佐賀と鳥取が双璧で、函館はそれに続く三番手候補の一角という感じですかね。
空港に隣接する「空港公園」を整備する例は多のですが、いずれも単なる「緩衝地帯」、「騒音対策」のために作った感がミエミエです。これから空港公園を整備する計画のあるところには、是非ともここの公園を見て欲しいです。

■赤と青さん
ヒコーキ眺めるのがお好きでしたら、ここは面白いですよ^^

■くらいふさん
nice! ありがとうございます。

■ぴーすけ君さん
nice! ありがとうございます。

■miffyさん
オイラもちょっと意外でした。
ユジノサハリンスク行きが週二便、ソウル行きが週三便出てますよ。

■takagakiさん
nice! ありがとうございます。

■OILMANさん こんにちは。
これ、アイディアですよね^^
撮ってたら急に水が出てきたのでビックリしました。

■masaさん
夏の時期、水場でバシャバシャしたら気持ちいいでしょうね~。

■sakさん
機会がありましたら、是非sakさんならではの目線で何か見つけて教えてくださいね。

■ジョルノ飛曹長殿
そうか、偏光フィルターって、そういう使い道でしたね^^;
すごくいい空港だけに、あのガラス板が非常に勿体無いです。
なんでつけてるんだろ・・・。

■xml_xslさん
nice! ありがとうございます。

■picaさん
おお、それはよかったです☆

■kichiさん
オイラも今回行くまではよく分かりませんでした。
とってもいい空港ですね。
by とり (2008-07-06 09:16) 

野原橋

函館エアポートオアシス、実際に歩いてみたら気持ちいいでしょうね。
by 野原橋 (2008-07-06 13:19) 

コスト

>高松展望広場・休息所 休憩所がただで利用ってそうはないですよね。

函館には国際線ターミナルがあるんですね、便は少ないにしても国内線とは別になるってのは地方にしてはいいなー。

>1976年9月 ミグ25強行着陸 ミグ25事件ですね。1979年だったんだ。
なんかの歌詞で「函館にミグが降りた」みたいなのを聞いたことがあるんですが、こういう情報は好きです。ここに書かれなかったら一生忘れてるとこでした^^
地方空港で、ハイジャック以外で国際的な事件は珍しいですよね。
 
by コスト (2008-07-06 14:24) 

Qoo

函館空港はやはり他と違って奇麗ですね
高松展望広場の噴水はオシャレですね~
あそこからは離発着の飛行機がよく撮れるのですか?
やっぱり、ジャンボ格好いいな~(^^)
by Qoo (2008-07-06 14:51) 

フェイリン

飛行場の写真を見るとわくわくしますよね!
飛行機も飛行場もどちらも好きですよ~!
by フェイリン (2008-07-06 15:08) 

まめ助の母

すずらんの飛行機が可愛いですね〜♪
JALが普通にみえちゃいますね(^_^)
by まめ助の母 (2008-07-06 20:55) 

Tripleseven

お久しぶりです。
1976年のミグ25強行着陸は憶えていますよ。
滑走路をオーバーランして停止した機体をTVで見ました。
当時の防空レーダーは低空で飛んでくる機体を捉える事ができず、
このミグ25が着陸した後、問題になりましたね。

けどこの展望広場… 凝ってるなぁ…
鳥取空港(だったかな?)を参考にしたんでしょうかね?
ココの職員も空港が大好きだったりして…
by Tripleseven (2008-07-06 21:52) 

とり

■野原橋さん
確かに。ここはお勧めですよ。

■コストさん
>歌詞
そんな歌があるんですか!
沿革の項目には、「他にも書く事あるだろ!」とどこからか文句がきそうですが、オイラにとっては函館といえばミグなもので・・・。

■Qooさん
撮れますよ~。
もう、撮ってくださいといわんばかりに撮れます。

■フェイリンさん
おお、そうですか。
嬉しいなぁ^^

■まめ助の母さん
>すずらんの飛行機
そこに目がいくとはお目が高い!
5記事くらい先にすずらんヒコーキ関係のことがちょっと出ますよ。

■Triplesevenさん お久しぶりです。
おお、リアルタイムでご存知なのですね。
冷戦当時ですから、衝撃的な事件だったのでしょうね。
>展望広場
確かに鳥取を参考にしたかもしれません。
好きな人でないとこういう発想はないと思います。
それだけに展望デッキのガラスが残念です。

■夢空さん
nice! ありがとうございます。
by とり (2008-07-07 06:52) 

hiro78

滑走路から飛び立つ飛行機かと思えば、近くで見ると噴水ですか、
素敵なデザインで上手な演出ですね。
by hiro78 (2008-07-07 13:23) 

カンクリ

かなりヒコーキの撮影がしやすそうな空港ですね♪
公園もお洒落です☆
by カンクリ (2008-07-07 17:45) 

アスランマリオ

展望広場と休息所がいいなぁ~♪
by アスランマリオ (2008-07-07 23:24) 

とり

■hiro78さん
本当にそうですね~^^
これすごいですよ。

■カンクリさん
ここはカンクリさんもきっと気に入ると思います。

■アスランマリオさん
そうですね。
休息所もよく管理されてました。
by とり (2008-07-08 06:23) 

koume

知らなかった…函館空港の周りって、こんなのがあるんですね。
地元に居る時は行かないし、出てからは帰省で利用するだけだし。
今度帰る時はレンタカー借りて、この辺うろうろしてみようっと♪

ところで、空港の裏からも夜景が見えるポイントがあるんですよ。
(と言うか、地元の人間が知っている裏夜景ポイントがいくつかある)
空港裏は、滑走路のライトも見えて、綺麗なんですよ!!
by koume (2009-08-24 18:52) 

とり

■koumeさん
空港ってのは普通は目的地へ行くための通過点ですからね。
空港の周囲を眺めるってのはないと思います。
でもココは周囲をウロウロするのお勧めでした^^
>裏夜景
おおお、まさに地元情報ですね。
見たい~!!
by とり (2009-08-24 20:39) 

takashi

1963年の滑走路を見て懐かしく思い出します。この頃、滑走路の周囲にフェンスはあるものの低くて穴もあり、時々入って遊んでいました。ある時、バッタを追いかけ、網を持って滑走路を走っていたら、管制塔からスピーカーで「そこの子ども早く出なさい!」と怒鳴られました。振り向くと、当時のフレンドシップが大音量で着陸態勢に。大慌てで逃げました。でも、誰も追いかけてきませんでした。信じられないくらいに呑気な時代でした(笑)。ずっと後、大人になってから、管制官の息子という方から、父が子供を怒鳴ったことがあるという話を聞かされ、自分だと思いました。
by takashi (2022-10-20 13:32) 

とり

■takashiさん
よくぞご無事で!!
その後の出会いも、奇跡的なめぐり合わせですね。
貴重なお話をありがとうございました。
by とり (2022-10-21 03:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0