SSブログ

美保基地/米子(米子鬼太郎)空港(旧海軍美保航空基地、美保飛行場) [├空港]

  2005年10月、2023年12月訪問 2023/12更新  


無題o.png
撮影年月日1947/10/07(昭22)(USA M515-6 12)  
出典:国土地理院ウェブサイト(地理院データを加工して作成) 無題n.png
SkyVector.com

鳥取県の「美保基地/米子空港」。

元々は海軍の「美保航空基地」で、接収を経て現在に至ります。

先頭のグーグルマップは、上に貼った航空写真から作図しました。

ほぼ全ての線が残っていて、作図は非常に楽でした。

盡忠報國様に地元市史を送って頂きました。該当部分を以下引用させて頂きます。

盡忠報國様、どうもありがとうございましたm(_ _)m 

■「新修米子市史 第3巻(通史編 近代)」米子市/2007.2

(332p) 美保飛行場
 弓ケ浜の中央部を占める海軍航空隊美保基地の建設が始まったのは、太平洋戦争開戦の二年前、昭和一四年一〇月のことであった。美保基地の用地は西伯郡大篠津村(現米子市大篠津町)と中浜村小篠津(現堺港市)にまたがる広大な地域で、ほとんど桑畑であった。基地建設のための接収面積は八〇〇ヘクタールに及び、大篠津村、中浜村の浜田・当成の住民が第一次疎開し、三軒屋・麦垣・上大沢の住民が第二次疎開によって強制移転となった。昭和一四年から四年の歳月をかけて一八年に第一期工事を完了。日本海側に初めて陸上機航空隊と予科練空(甲種飛行予科練習生の教育部隊)が誕生し、創設された。以後一八年から二〇年の終戦まで、約一万人もの少年たちが入隊して訓練に明け暮れしていたという。昭和十九年夏になると軽爆撃部隊が配備された。戦争末期になると特攻基地となったここ美保基地から、戦場へ向けて飛び立った。一方では終戦間近になると米軍機の来襲もあり、小型彗星艦爆を収納した掩体壕は、今も飛行場周辺にいくつも残っている。終戦後は、軍事基地であっただけに混乱も大きく、特攻隊・航空隊の解散、物資の放出などで揺れた。中でも八月二五日ごろ、残存の飛行機二六機が焼却されたという(『堺港市史』)。
 終戦後はイギリス軍が進駐し、その後アメリカ空軍・陸軍の接収を経て、昭和三三年からは航空自衛
隊美保基地となり、一部は米子空港として民間に使用されている(『日本歴史地名大系32』)。

小松同様、設置管理者は防衛大臣の共用空港であるため、

国交省の公式サイトでも「美保飛行場」と記載されています(下記リンク参照)。

防衛研究所収蔵資料「海軍航空基地現状表 内地之部 舞鶴鎮守府航空基地現状表」
の中で、当飛行場について一部次のように記載がありました。

基地名:美保 建設ノ年:1942-10 飛行場 長x幅 米:1500x80 1400x80 1200x60 1200x30コンクリート 主要機隊数:小型練9.0 中型2.0 主任務:教育作戦 隧道竝ニ地下施設:居(分散1.550平米)指揮所、電信所、爆弾庫、燃料庫、工業場、倉庫 雷(同調8、格納72本) 掩体:中型無蓋4 小型有蓋18 小型無蓋7 其ノ他記事:滑走台巾20x60m 運搬路10000m

本日は朝から雨が降ったりやんだりのあいにくのお天気。空港内はビジネス客でごったがえしてました。

広々としていて見晴らしの良い展望デッキ。デッキは滑走路の端っこに位置してます。

出発の準備を進める1番機。

隣の美保基地のC‐1がたくさん見えました。管制塔は向こう側。

この空港は航空自衛隊美保基地との共用空港になっていて、小松空港と同様管制業務は空自が担当してます。

同じ滑走路を使っているのに、こちらは「米子空港」、向こうが「美保基地」で、名前が完全に異なってます。

周囲には特に空港公園はないけど、カーナビで見ると滑走路が海岸に延びているので、そちらに行ってみることに。

滑走路端まで来ました。

「この堤防は空港管理用道路なので一般車の通行はご遠慮ください」

のようなことが書かれていたので、車は離れた所に停め、歩いて堤防を越えました。

美保基地側がよく見えます。あいかわらず小雨が降ったりやんだりの天気。

C‐1が離陸。

ゆっくり左旋回して、白く煙る山の向こうに静かに消えていきました。 


(以下2023年12月撮影)

DSC_1669_00001.jpgDSC_1672_00001.jpg
赤マーカー地点(上2枚とも。許可を得て立ち入らせて頂きましたm(_ _)m )。

米子発電施設(通信器材格納壕)

DSC_1674_00001.jpgDSC_1675_00001.jpgDSC_1677_00001.jpg

青マーカー地点(上3枚とも)。

掩体壕跡

DSC_1684_00001.jpgDSC_1682_00001.jpg

黄マーカー地点(上2枚とも)。

弾薬庫跡

DSC_1688_00001.jpgDSC_1685_00001.jpgDSC_1686_00001.jpgDSC_1692_00001.jpgDSC_1689_00001.jpg

灰マーカー地点(上5枚とも)。

航空自衛隊美保基地南地区展示場

以下デッキから。

DSC_1695_00001.jpgDSC_1697_00001.jpgDSC_1696_00001.jpgDSC_1698_00001.jpgDSC_1699_00001.jpgDSC_1700_00001.jpg


       鳥取県・米子空港        

    ビュー:☆☆☆★★  
展望デッキは50円。フェンス低く、広々としている。
滑走路の端に位置している。ベンチのようなもの、双眼鏡あり。
デッキから館内に入った所に自販機、ベンチあり。
美保基地が少し見える。便数は多い。 

    施設:☆☆★★★  
レストラン、売店、軽食、土産物店あり。
海産物、梨、きたろうグッズ、ヒコーキグッズあり。
古い建物だが、シンプルで利用しやすいつくりになっている。
2階にエレベーターで上がった所で、デッキへの案内が途切れた。
従業員丁寧。
ターミナル前に広々とした無料駐車場あり。営業時間は7~22時。
空港公園などは特になし。堤防から離陸の様子を見ることができる。

    マニア度:☆☆★★★  
美保基地

    総合:☆☆★★★  
空港に着いたら、オイラはまず展望デッキに上がります。見学者の立場で、建物に入って1番遠いのは大抵デッキなので。「建物の利用のし易さ」、「案内表示の分かり易さ」は、展望デッキまでスムーズにいけるかどうかを目安にしています。

米子空港はシンプルで分かりやすい作りの建物なので、それほど困ることはなかったのですが、今回デッキへの案内表示が、エスカレーターで2階に上がった所で途切れてしまいました。空港めぐりをしていて31ヶ所目にして初めてのことでした(展望デッキのない空港も結構あったけど)。

 

・美保航空基地(海軍当時) データ
設置管理者:海軍
種 別:水陸両用
所在地:鳥取縣西佐伯郡大篠津
面 積:800ha
滑走路:1,500mx80m 1,400mx80m 1,200mx60m 1,200mx30m コンクリート
滑走台:20mx60m
(種別、所在地、滑走路、滑走台は防衛研究所資料から。面積は市史から)

・美保飛行場(現在) データ
設置管理者:防衛省
3レター:YGJ
4レター:RJOH
空港種別:共用空港
運用時間:7:00~22:00(民航)
所在地:鳥取県境港市小篠津町
標 点:N35°29′32″E133°14′11″
標 高:3.5m
面 積:255ha
滑走路:2,500m×45m
磁方位:07/25
航空管制周波数
・飛行場管制 
 美保タワー 118.00 120.10 123.10 126.20
 美保グランド 118.00
・進入・ターミナルレーダー管制
 美保アプローチ 120.10 125.40
 美保ディパーチャー 120.10 125.40
・航空路管制
 東京コントロール(近畿西セクター)133.80 124.95

沿革
1939年03月 舞鶴鎮守府海軍航空基地の建設を開始(地元市史では同年10月)
1943年    第一期工事完了。10月、舞鶴鎮守府海軍航空基地として発足
1944年    夏、軽爆撃隊配備
1945年08月 終戦。25日頃、残存26機焼却
     11月 連合軍接収(英・印軍部隊進駐。英・印軍撤収後、米軍進駐)
1955年02月 極東航空大阪線開設
     06月 航空自衛隊立川基地(現:陸上自衛隊立川駐屯地)から「臨時美保派遣隊」が移駐。C-46型輸送機を配備
1956年02月 旧米子空港ターミナルオープン
1958年05月 大阪(伊丹)への定期便就航
     09月 米軍より日本政府に返還
     10月 航空自衛隊「美保基地」となる。「臨時美保派遣隊」を「輸送航空団」に改称
       隷下にC-46型輸送機を配備する「輸送航空隊」を編成
1961年07月 航空自衛隊「輸送航空団(現:航空支援集団)」隷下に、「教育飛行隊」を編成
1964年   東京(羽田)への定期便就航
1968年10月 航空自衛隊「輸送航空隊」を「第401飛行隊」と改称
1969年06月 運輸省告示第167号により航空自衛隊と民間の公共用飛行場に指定
1969年02月 航空自衛隊美保基地にYS-11型輸送機を配備
1973年03月 新滑走路1500m×45m(07/25)供用開始。旧滑走路1200m×45m(09/27)閉鎖
1977年02月 航空自衛隊美保基地配備のC-46型輸送機が退役
1978年02月 第八管区海上保安本部美保航空基地(Air Station)を設置。初期配備はBell 212型回転翼機×1
1978年03月 第401飛行隊小牧基地へ移動。「第3輸送航空隊」を新編、「教育飛行隊」を「第403飛行隊」と改称
1979年03月 航空自衛隊美保基地にC-1型輸送機を配備
1980年10月 現米子空港ターミナルビル供用開始
1981年12月 全日空 東京~米子ジェット化運行(B-737)
1984年12月 東亜国内航空 福岡~米子線開設YS-11運航
1985年10月 秋季わかとり国体開会式 天皇陛下行幸
1988年01月 東亜国内航空 YS-11オーバーラン事故
1989年04月 日本エアシステム 国際チャーター機初就航(韓国)
     07月 全日空 東京~米子線4便化
1991年03月 滑走路延長工事着手
     04月 中日本エアラインサービス 名古屋~米子コミューター路線開設
     07月 エアーニッポン 東京~米子線運航(全日空から移管)
1992年05月 アシアナ航空(外航)国際チャーター便初就航
1993年04月 日本エアシステム 大阪~米子線ジェット化(MD-87)
     07月 日本エアコミューター 大阪~米子線開設運航(日本エアシステムから移管)
1994年02月 航空自衛隊美保基地にT-400型練習機を配備。飛行開発実験団が運用試験を開始
1995年10月 日本エアコミューター 関空~米子線開設運航
1996年03月 滑走路2,000m供用開始。旅客ターミナルビル増改築完工
     04月 エアーニッポン 札幌~米子線開設(A-320)
     08月 東京~米子線 B-767就航
     12月 日本エアコミューター 関空便、隠岐便運休
1998年04月 空港駐車場拡張整備((財)空港環境整備協会運営 有料)
        日本エアコミューター 大阪~米子線、福岡~米子線運休
        中日本エアラインサービス 福岡~米子線1日1便
1999年07月 全日本空輸 東京~米子線再開(エアーニッポンより移管)
2000年05月 ターミナルレーダーの運用開始
     07月 航空機利用者に対する駐車料金の無料化
     10月 鳥取県西部地震発生
2001年04月 アシアナ航空 ソウル~米子定期線開設
     09月 米国同時多発テロ発生
2003年03月 米子空港免税店開設(山陰初)
     07月 東京~米子線5便化(ナイトステイ開始)
2005年02月 全日空、セントレア~米子線開設 名古屋便(1日2便)、中日本エアライン 福岡~米子線運休
2007年    日米地位協定第2条第4項(b)の適用施設・区域(一時共同使用)として
        在日米軍に提供される(施設・区域名: 美保飛行場、Miho Air Base, FAC 4168)
2009年02月 第八管区海上保安本部美保航空基地にAgustaWestland AW139型回転翼機を配備
     04月 全日空 中部国際空港(セントレア)~米子線 名古屋便(1日1便)
     12月 滑走路2,500m供用開始、旅客ターミナルビル 増改築工事完工
2010年01月 全日空 中部国際空港(セントレア)~米子線運休
     04月 愛称、米子鬼太郎空港に
2011年03月 第八管区海上保安本部美保航空基地にBombardier DHC8-Q315-MSA型固定翼機を配備
2013年12月 スカイマーク 成田~米子線(1日2便)、神戸~米子線(1日2便)、茨城~米子線就航(1日1便)
2014年04月 スカイマーク 羽田~米子線(1日2便)、札幌~米子線(1日1便)、那覇~米子線開設(1日1便)
     10月 スカイマーク 羽田~米子線、札幌~米子線 運休
2015年03月 スカイマーク 茨城~米子線 運休
     08月 スカイマーク 神戸~米子線、那覇~米子線 運休。空港内カウンターも撤収
2021年12月 18日  ターミナルビル2階に空港ピアノ設置

関連サイト:
米子鬼太郎空港    
国土交通省大阪航空局/美保飛行場   

この記事の資料:
「新修米子市史 第3巻(通史編 近代)」米子市/2007.2
「日本海軍航空史」
防衛研究所収蔵資料「海軍航空基地現状表 内地之部 舞鶴鎮守府航空基地現状表」


コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

コメント 13

しまふくろう

とりさんこんにちは、米子にはむかしYSに乗って大山へスキーに行きました。
そのころ付き合ってはいませんでしたが、嫁は皆生温泉に行くために米子空港に向かったのですが天候不良で2回も伊丹空港にリターンしてきたそうです。ちかくの境港には水木しげるロードがあり何十体もの妖怪ブロンズ像が道の両サイドで出迎えてくれます。 行きました?
美保ちがい、美穂はむかしの彼女です!
by しまふくろう (2006-05-10 11:40) 

とり

しまふくろうさん こんばんは。
お2人とも米子は縁のある空港だったのですね~。
(それぞれの印象は全然違う気がしますが)
境港は残念ながら行きませんでした。

しまふくろうさん、アノ中山さんと交際経験があったのですか!!(爆
コメント&nice! ありがとうございました。
by とり (2006-05-10 19:04) 

マリオ・デ・ニ-ロ

米子(美保基地)は1度航空祭に行きました。しかも日帰り!朝1でいって最終で帰ってきたもんです。
C-1の尾翼には「因幡の白兎」のマ-クです。5月28日は美保基地航空祭です。マリオは行かれませんが...
by マリオ・デ・ニ-ロ (2006-05-11 00:31) 

とり

アスランマリオさん
うわっ!千葉から鳥取日帰りで航空際ですか~流石です!
「因幡の白兎」のマ-クなんですね~ 知りませんでした。
コメント&nice! ありがとうございました。
by とり (2006-05-11 20:35) 

まさ

こんばんは^^
福岡から仙台へ向かう便は必ずといっていいほど米子と小松の上を飛行します。自衛隊と共有している空港には何か決まりごとがあるんでしょうか?

ちなみに、昔好きだった女の子は裕子違いの祐子チャンでした^^
by まさ (2006-05-11 22:54) 

chi-hiro

↑みんな大盛り上がり!!(爆)
米子空港はまだ行ったことありません。展望デッキが以外と広いですね。
(ちなみに出雲空港は年1~2回利用しています。)
by chi-hiro (2006-05-12 03:52) 

とり

まささん おはようございます。
>必ずといっていいほど米子と小松の上を飛行
ほほー、 流石移動○ニアは目のつけどころが違う!(爆

>共用空港の決まりごと
あったらオイラも教えて欲しいです。
オイラが知ってるのは、せいぜい「スクランブル機優先」ということくらいでしょうか。
それから、どうしても戦闘機の離着陸時は、他の航空機を待たせることが多いと思います。旅客機と比べて戦闘機は離陸も着陸の時も速度が速いですから。
「自衛官の行う管制は堅苦しい」というイメージがあったのですが、実際に聞いてみると普通です。フランクでアドリブが入ることも多いような気がします。
某空港で、その日初めて飛来してきた機に、管制官が”ユー アー No,1!”と言っていたことがありました。

そっか~まささんは小倉さんが好きだったんですね~(違
ちなみに、オイラが昔好きだった女の子はhitomi違いの仁美チャンでした
コメント&nice! ありがとうございました。
by とり (2006-05-12 07:14) 

とり

ちひろさん
>↑みんな大盛り上がり!!(爆)
本当ですね~ いや~、やっぱりこういう話題は盛り上がりますよ。
ヒコーキネタが尽きたら、今度はソッチに路線変更か?(ムリ!

展望デッキは、大きな空港でも一角にしかスペースを割いてくれない所もあるので、こういう広々スペースがあるのはありがたいですね。
ちひろさんは出雲空港常連さんなんですねー。
オイラも今年中に行く予定してますので、行けたらレポします~
コメント&nice! ありがとうございました。
by とり (2006-05-12 09:22) 

とり

ironさん
こちらにもnice! ありがとうございました!
by とり (2006-05-20 19:16) 

qin

こんにちは、とりさんっ。(^^)/
この空自の基地、美穂じゃなくて美保ですよ。
by qin (2006-06-30 14:57) 

とり

qinさん
うわっ!やってしまった!本当にありがとうございます!
「美穂基地」でググッたら、オイラの記事がトップに来てました(゚Д゚;≡;゚Д゚)
関係者の皆様、全国のファンの皆様、大変申し訳ありませんでした。すぐ記事修正させていただきます。
qinさん、また何かありましたら、是非ご指摘くださいませ<(_ _)>
by とり (2006-06-30 23:29) 

おろ・おろし

>隣の美保基地のC-1がたくさん見えました。管制塔は向こう側。この空港は航空自衛隊美穂基地との共用空港になっていて、小松空港と同様管制業務は空自が担当してます。

わざとでしょうか?
一箇所、訂正忘れが・・・。

ちなみに、美穂は、わたしの彼女でなくて、子供の名前です!
by おろ・おろし (2007-05-05 18:36) 

とり

おろ・おろしさん
Σ(゚Д゚;) すすすすみません。ご指摘感謝です。オイラこういうことわざとやるような度胸ないです。
(記事訂正致しました)
>子供の名前
お嬢様は美穂さんとおっしゃるのですね~。
コメントの流れにも乗っていただいてありがとうございます。
また何か間違いがありましたら、是非ご指摘くださいませ。
by とり (2007-05-06 08:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0