SSブログ

宮古空港 [├空港]

  2006年1月訪問 2022/6更新  


無題q.png
撮影年月日 1963/01/03(昭38)(USAmiyako LINE6 4)  
出典:国土地理院ウェブサイト(地理院データを加工して作成) 無題r.png
SkyVector.com

宮古島中西部に位置する「宮古空港」。

元々は海軍の宮古航空基地でした。

■「平良市史第1巻(1979年発年発行)」によれば、昭和19年(1944年)10月10日午前7時30分、

いわゆる「十・十空襲」が宮古島にもあり、この日米軍機の編隊が島上空に現れ、

宮古島の3ヵ所の飛行場からは応戦に飛び立つこともなく、9機が撃破されたのだそうです。

また1945年5月4日、戦艦2隻、巡洋艦5隻、駆逐艦11隻からなる英国太平洋艦隊の艦砲射撃にさらされました。

東部沿岸、嘉手苅、宮国、保良の人々は上陸戦が開始されるのではないかと大混乱の中を逃げまどう中、

島の3つの飛行場はことごとく破壊され385発の艦砲弾は飛行場のみならず周辺畑地まで及んだのだそうです。

■防衛研究所収蔵資料:「海軍航空基地現状表 内地之部 佐世保鎮守府航空基地現状表」

の中で、当飛行場について一部次のように記載がありました。

基地名:宮古島 建設ノ年:1944 飛行場 長x幅 米:1,500x200 1,300x150 1,350x150 主要機隊数:中、小型機 主任務:作戦 隧道竝ニ地下施設:施設アルモ数量不明 掩体:施設アルモ数量不明 

 

ターミナル正面。石垣空港より路線、利用客数は少ないけれど、建物は宮古空港の方が立派。

早速展望デッキへ。床面の色がエメラルドグリーンです。

展望デッキ:1 滑走路側。

2008/7/28追記:
現在の展望デッキには、高いフェンスが設置されています。
撮影環境について、詳しくは、
コメント欄の北宇のピューマさん情報をご覧下さいませ。

展望デッキ:2 駐車場側。

豪雪地帯の空港は駐車場の通路に屋根が設置されているところが多いですが、こちらもついてました。

ターミナル入り口。

滑走路に沿って歩いていくと…

滑走路の端に出られました。


        宮古島・宮古空港    

    ビュー:☆☆★★★  
展望デッキ大人100円。ベンチあり。
見晴らし良好。JTA、RACのヒコーキが飛んでます。
2008/1/27追記:
tabitoさんから情報頂きました。展望デッキの料金を入れる部分、テープで塞がれているそうです(☆1つ増えました)。
2008/7/28追記:
北宇のピューマさんから情報頂きました。展望デッキ、相変わらず無料なのですが、
高いフェンスが張られてしまったそうです(☆2つ減りました)。

    施設:☆☆☆☆☆  
建物は瓦屋根で非常に凝った外観。
売店、土産物屋、レストランいろいろあり。
案内表示分かりやすい。
ターミナル前に無料駐車場あり。

    マニア度:☆☆★★★  
ランウエイエンドからの眺め。

    総合:☆☆☆★★  

周囲はさとうきび畑。

 

・宮古航空基地(海軍当時) データ
設置管理者:海軍
種 別:陸上飛行場
滑走路:1,500mx200m(04/22)、1,300mx150m(09/27)、1,350mx150m(18/36)
(滑走路長さは防衛研究所資料から。方位はグーグルアースから)

・宮古空港(現在) データ
設置管理者:沖縄県
3レター:MMY
4レター:ROMY
空港種別:地方管理空港
運用時間:8:00~21:00
所在地:沖縄県宮古島字下里
標 点:N24°46′58″E125°17′42″
標 高:42.8m
面 積:124ha
滑走路:2,000m×45m
磁方位:04/22
航空管制周波数
・飛行場管制 
 宮古タワー 118.20 126.20
・進入・ターミナルレーダー管制
 下地アプローチ 120.30 121.20 125.00
 ディパーチャー 125.00
・航空路管制
 那覇コントロール(宮古西セクター)123.90 132.10

沿革
1943年06月 海軍飛行場として建設
1944年10月 十・十空襲
1945年05月 4日 艦砲射撃により3飛行場ことごとく破壊される
1956年06月 民間航空機就航
1983年07月 滑走路延長(1,500m→2,000m)
1997年07月 新ターミナルビルオープン

関連サイト:
宮古空港     
沖縄県/沖縄の空港/宮古空港    
国土交通省大阪航空局/宮古空港   
ブログ内関連記事
   

この記事の資料:
平良市史第1巻
防衛研究所収蔵資料:「海軍航空基地現状表 内地之部 佐世保鎮守府航空基地現状表」


コメント(24)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

コメント 24

カンクリ

やっぱり沖縄方面は魅力的です♪

今回のドイツ行きでは成田・フランクフルトともお天気がイマイチでちゃんと撮影出来なかったのが心残りです。(^^;
by カンクリ (2006-06-29 07:20) 

chi-hiro

とりちゃ~~~ん!!ありがとーーー♪(興奮状態)
ここの展望台で入って来る飛行機、出“テイク”のずっと見てました。
手を一生懸命振ってたの思い出す。
写真もいっぱい撮ったょ。
沖縄らしい素敵な空港だよね。
アト、とりちゃん、ス○ー蚊ー行為?(爆)

“100記事”おめでとうございますっ!
これからも、とりさんらしい記事を期待してまーす。
頑張って下さい♪ね☆
by chi-hiro (2006-06-29 15:44) 

とり

カンクリさん
ありゃ~!両方ともお天気悪かったですか~。。。それは残念でした。
でも是非お写真拝ませてください。楽しみにしてます。
コメント&nice! ありがとうございました。
by とり (2006-06-29 18:56) 

とり

ちひろさん
ちょっ、、、!「ス○ー蚊ー」って。。。まあ、確かに人気の無い道をずっと後からつけていって、後姿を何枚も隠し撮りしましたけど・・・しかも望遠で。(爆

冗談はともかく、ココはちひろさんにとってはダイビングで勝手知ったる場所ですね。それから“100記事”のお祝いのお言葉ありがとうございます~。
コメント&nice! ありがとうございました。
by とり (2006-06-29 19:07) 

chi-hiro

アト、100円払わんと棒の下からすり抜けました。(宮古空港さんごめんなさい)
(今度払いまーすっ)
by chi-hiro (2006-06-29 19:56) 

まさ

こんばんは^^

アキレス腱フェチなんで、尾翼よりも主脚に萌えました^^

こういうローカルな南国風の赤い屋根もいいですね。関空や成田もエントランスだけでも日本風に作り変えれば、外国人にウケそうに思うんですが・・・?
by まさ (2006-06-29 20:34) 

tooshiba

空港らしからぬ外観の建物ですね!
“博物館”とか“レストラン”、“ホテル”と言われても「そうかも」と思わせられます。
通路の屋根は日避けでしょうか。きっと陽射しがすごいんでしょうね。
結局長い春休みは「早春の北海道」に行っただけでした。どうせならGW明けとかの安い時期に沖縄にも行っておけばよかったです。(´・ω・`)
まあいいですゎ、そのうち青い飛行機の優待券使って行ってやるさー。

ついでで恐縮ですが100記事目とのこと、おめでとうございます。
by tooshiba (2006-06-29 21:33) 

とり

ちひろさん
アハハ、ダメですよー、そんなことしちゃ!今度行った時、払ってくださいね~。
(細かいお金がなかったとか?)
by とり (2006-06-29 21:55) 

とり

まささん こんばんは。
アキレス腱フェチですか~。じゃ、これからまささんの季節ですね~。そういえば、ふくらはぎフェチの男が主人公の漫画があったな~。

>エントランスだけでも日本風に
本当にそうですよ!日本の玄関口なんですから。
外国人デザイナーに作らしてる場合か!ヽ(`Д´)ノ
コメント&nice! ありがとうございました。
by とり (2006-06-29 22:02) 

とり

tooshibaさん
特に中規模空港に限れば、本っっ当に、空港名さえ入れ替えれば見分けがつかないほどそっくりな無個性のハコが多いです。こういう、その地域ならではの特色を出した建物はいいですよね。通路は仰るとおり、日差しよけだと思います。あと、スコールよけかも。
>春休み
結果的に長くなってしまいましたけど、その時には「なんとか○月には・・・」という思いでいっぱいだったんじゃないでしょうか?
これからは大手を振って行けますよ!ヽ( ゚∀゚)ノ
>100記事目
ありがとうございます。とてもtooshibaさんのようには更新できませんが、少しでも見習いたいと思います。
コメント&nice! ありがとうございました。
by とり (2006-06-29 22:20) 

catenamas

100記事、おめでとうございます。
周囲がさとうきび畑。イイですね〜。情緒を誘います!!
by catenamas (2006-06-30 00:12) 

マリオ・デ・ニ-ロ

100記事目おめでとうございます。
南国、宮古らしい建物でいいですね!
さとうきび畑にはハブ注意!の看板ありませんでした?
by マリオ・デ・ニ-ロ (2006-06-30 00:32) 

qin

100記事おめでとうございます。
以前、空港見学で成田に行ったことがありますが無線機と望遠レンズを片手に飛行機の写真を撮りまくっている人を何人か見ました。
とりさんも同じようなことを全国の空港でなさっているのでしょうか?(?_?)
いかにもという目印があれば「(あ、この人か)」と分かるのに‥
by qin (2006-06-30 14:22) 

しまふくろう

2枚目の写真みて、瞬間そそっかしいので屋上露天風呂とおもってしまいました!すんません <(_ _)>
ターミナルビル、それにしてもリゾートしてていいですネ!
是非とも行って一度みてみたいと思いました。
by しまふくろう (2006-06-30 18:57) 

とり

catenamasさん
どうもありがとうございます!滑走路周辺は本当に一面の緑で、葉音が印象的でした。
コメント&nice! ありがとうございました。
by とり (2006-06-30 23:01) 

とり

アスランマリオさん
>100記事 ありがとうございます~。建物はこれ位特徴あるといいですよね。
「立ち入り禁止」の看板はあったんですけど、ハブの看板は、ちょっと気がつきませんでした。また機会があったら探してみますね。
コメントありがとうございました。
by とり (2006-06-30 23:05) 

とり

qinさん
お久しぶりです!オイラはですね~、空港撮影の時は無線機は持っていかないんですよ。なぜなら、撮影に活かせるほど聞きこなせないからです。周りのマニアさんの動きを見ていたほうがよっぽど参考になるというビギナーです。(^_^;)そんなヘタレですから、オイラ見つけても面白くもなんともないですよ?できるだけ一般人のような目立たない格好でコソコソ動いてますし。
コメント&nice! ありがとうございました。
by とり (2006-06-30 23:17) 

とり

しまふくろうさん
アハハ、確かにバスクリンの色ですよね~。ヒコーキの見える屋上露天風呂・・・いいかも。伊丹から直行便が出てますよね(^^)v
コメント&nice! ありがとうございました。
by とり (2006-06-30 23:20) 

basashi

とりさん、そんなところをトコトコ歩いていると、ハブに噛まれちゃいますよ
と書こうと思ったら、宮古にはハブは生息していないんですね。不思議だぁ。
by basashi (2006-07-19 07:59) 

とり

basashi さん
ご心配いただき、ありがとうございます。へー、宮古にハブはいないんですか! 勉強になりました。
小1~5まで沖縄本島に住んでたんですが、山の中、草むらの中、構わず入って遊びまくってました。でも1度もお目にかかったことありません。今から考えると不思議です。
コメント&nice! ありがとうございました。
by とり (2006-07-19 22:09) 

tabito

先週行きましたが展望デッキの料金いれる部分布テープでふさがれていました。
ただになったのではないか?と思います。
by tabito (2008-01-27 01:39) 

とり

tabitoさん
おお、お得な情報ありがとうございます。
記事修正しました。
by とり (2008-01-27 20:39) 

北宇のピューマ

お久しぶりです。北海道旅行記毎回楽しく読ませていただいております(^o^)V
私も先週の沖縄遠征から無事帰ってきました。幸い天気にも味方してもらえたので3年ぶりの下地島を満喫出来ました!下地島の美しさは相変わらずでしたが、宮古空港の方に変化があったのでご報告します。

とりさんの写真が掲載された「全国空港ウォッチングガイド」にも記載されていましたが、見晴らしの良かった宮古空港の展望デッキに高いフェンスが設置されていました。2メートル以上あるフェンスの上には有刺鉄線が3本も張られていて、かなり厳重な物でした。滑走路の視界が妨げられてしまい、何故長閑な宮古空港に不釣合いな物々しいフェンスが設置されてしまったのか理由が気になるところです。
幸いフェンスは縦の格子だけで間隔はそんなに密じゃないので、止まってる機体なら間にレンズを入れて撮影出来そうな感じでした。また入口も回転ゲートの棒が1つ外され、コインを入れてもそのまま返却口に落ちる(それらしい説明書きは見付けられませんでしたが、tabitoさんの言う通り実質タダになった)という状態でした。
南の島の空港の小さいながらも大きな変化、私はチョット残念でした。
by 北宇のピューマ (2008-07-27 19:09) 

とり

北宇のピューマさん
フェンス情報ありかとうございます。
確かに残念ですね。なんだか不釣合いな気がしますが、本当に宮古に必要なんでしょうか???
記事修正させていただきました。m(_ _)m

それから下地空港、この時期だと台風が気になるところですが、お天気に恵まれたようで、よかったですね^^
もし差し支えなければ、是非お写真見たいです。
by とり (2008-07-28 20:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0