SSブログ

佐賀空港(九州佐賀国際空港) [├空港]

  2004年11月訪問 2023/1更新  

無題6.png
撮影年月日1997/05/17(KU972X C6 2) 開港まであと1年2カ月の佐賀空港  
出典:国土地理院ウェブサイト(地理院データを加工して作成)無題5.png
SkyVector.com

佐賀市にある「佐賀空港(九州佐賀国際空港)」。

2016/2/2追記:2016年1月16日、佐賀空港の愛称が、「有明佐賀空港」から「九州佐賀国際空港」に変更されました。格安航空会社や海外路線を呼び込み、九州のゲートウェー空港としての認知度を高めることが狙いなのだそうです。

空港建設に当たり、わざわざ航空機関係の著作の多い航空カメラマンを呼んで、

「どうしたら皆に好かれる空港になるか」尋ね、その意見を参考にデザインされた空港です。

そんなことする空港、日本ではココくらいなんじゃないでしょうか。

本気で皆に好かれる空港にしようという意気込みが随所に見られる空港でした。

タキシーウェイは、滑走路とエプロンを結ぶこの1本のみ。

非常にシンプルで分かりやすい。ボーディングブリッジは全部で2つ。

展望デッキは2層式になっています。

この写真に写っているのが、出迎え、見送りに便利な下部デッキ。

可能な限りヒコーキに近い場所、高さ。

広々としたスペースが設けられ、柵はあるけど安全上のもので、見学にはまったく支障のない高さに抑えられています。

こちらが円形の上部デッキ。階段となだらかなスロープが付いていて、これなら車椅子でも楽に上がれそう。

広大な佐賀平野が障害物無しでぐるっと見渡せます。

四方にランドマークの説明板が設置されています。

管制塔

広々とした敷地に広大な無料駐車場が広がっています。

画面右側に小さく写っているのがYS‐11の展示機。

空港に併設の博物館が、ではなく空港が敷地内にYS‐11の展示機を持っているというのが素晴らしい。

きれいに整備された無料駐車場。「一ヶ月以上駐車する場合は事務所にご連絡ください」という表示があり、

こうやって長期の旅行、出張にはこの空港を利用するメリットを生み出しています。

それにしても本当に背景が広々していて、ド近眼のオイラもうっかり目が良くなりそう。

あちこちで畑焼き?の煙が立ち上っていた。

至る所にきれいで分かりやすい案内標識。

ターミナル全景。

きれいでこぢんまりとした印象。

佐賀空港発25:40、26:40と、東京発22:50、24:10の1日2応復の「夜間貨物便」があります。

 空港に併設されている空港公園と、むつごろうのムッピー

公園もかなり広々してます。

公園の様子。

公園のはずれは、あたり一面のコスモス。

「佐賀空港コスモス祭」ののぼりが立っていて、何人か見物に訪れていました。

着陸進入灯。

ここまで簡単に車で来ることができます。

ここから離発着する飛行機を狙ったら、ド迫力の写真が撮れそう。

展望デッキからも見えたYS‐11の展示機(の説明板)。

「販売されたYS‐11のちょうど100号機目」とあります。

YS‐11の展示機。

(どこかで見たような気がする方もいらっしゃるかもしれませんが、あまり気にしないでください。(汗))

数羽のすずめが空気取り入れ口にさかんに出入りしてました。

すずめが驚いて逃げないよう、少しずつにじり寄りながら撮った。

YS‐11の心臓部、ロールス・ロイス製 Dart Mk543-10K エンジン。

約30年間飛び続けた年輪のようなものを感じる。

エンジンの後ろ側。

オイラが写真を撮りまくっていた時、何組か見学の方がいて、

写真に人が写らないように気をつけていたつもりだったのに、首から下が写っていることに後で気が付いた。トホホ。

YS‐11の一般公開は2005年5月15日で中止になったとbitamin2003jpさんから情報いただいていたのですが、その後毎年9月の「空の日」イベント等のみ公開となり、2009年12月に佐賀空港公園に移設。塗装塗り替えを行い、2010年3月から一般公開を再開。毎週水、土、日曜日と祝日、夏休みや冬休み期間は毎日機内も公開だそうです。

 

YS‐11の後継機、ボンバルディアQ400 座席数74。


        佐賀県・佐賀空港         

    ビュー:☆☆☆☆☆  
展望デッキは、多分航空ファンが「こうあって欲しい」と願う理想の形だと思う。下層デッキは飛行機の目の前で出迎え、見送りを行うことができ、上層デッキは、空港とその周辺360度を見渡すことができるので、佐賀平野の広大さを満喫できるし、管制塔からの視点を味わえる。
滑走路、エプロンの組み合わせがシンプルなのと相まって、空港の今の状況が掴みやすい。便数は少ないが、佐賀平野の風景と、ランドマークの説明版をみるだけでもイイ。

    施設:☆☆☆☆☆  
きれいで広々とした店が充実している。土産物屋でバルーンフェスタのグッズ販売もしていた。
従業員も丁寧で親切。
館内、敷地内共に案内表示が非常に分かりやすい。
無料の広大な駐車スペースと、航空公園がある。

    マニア度:☆☆☆☆☆  
JAL,ANAのショップあり。
展望デッキ最高。
空港公園は、空港敷地内に作る公園の理想の形。
エプロン、着陸進入等など、ギリギリまで近づける。
この空港は、関係者以外でも動ける範囲がとにかく広い。

    総合:☆☆☆☆☆  
有明海を望む、佐賀平野にある空港。
佐賀平野には高い建物がないので、ここが一番のビューポイントかも。
オイラの知る限り、「ここを気持ちよく利用して欲しい」という気持ちが日本で最も現れている空港。この空港の欠点を挙げるとしたら、利用客の少なさと、展望デッキが有料であることぐらいか。

佐賀空港データ
設置管理者:佐賀県
3レター:HSG
4レター:RJFS
空港種別:地方管理空港
運用時間:6:30~21:00 0:30~4:30
所在地:佐賀県佐賀郡川副町
標 点:N33°08′59″E130°18′08″
標 高:1.7m
面 積:110ha
滑走路:2,000m×45m
磁方位:11/29
航空管制周波数
・飛行場アドバイザリー
 佐賀レディオ 118.025 126.20 (運用時間 6:30~21:00)
  佐賀リモート 118.025 (運用時間 0:30~4:30)
・航空路管制
 福岡コントロール(北九州セクター)118.90 132.90

沿革
1998年07月 開港
2004年07月 深夜定期貨物便就航
2016年01月 16日 愛称を「九州佐賀国際空港」に変更
2017年12月 23日 展望デッキ無料化
2018年05月 16日 エス・ジー・シー佐賀航空、第一工業大学(鹿児島県霧島市)パイロット養成コースの飛行訓練受託
2019年03月 ANA、トーイングトラクタの自動運転試験を2週間実施。20年の実用化目指す 
    07月 4日 ANA、リモコン式航空機牽引機器(TLTV)使用開始
    10月 3日 ANAと豊田自動織機、トーイングトラクタ―で夜間の自動走行実験。機体に横付け
2022年06月 7日 県知事、国交相と面会。滑走路2,500mに延長を要望。「検討する」と返答
     12月 20日 ターミナルに近い第一駐車場の一部、89台分を有料化。

関連サイト:
佐賀ターミナルビル    
佐賀県/九州佐賀国際空港    
国土交通省大阪航空局/佐賀空港   
ブログ内関連記事 


コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

コメント 8

まさ

生まれは佐賀なんで・・・一度だけ訪れたことがあります。地元民としては・・・評価が高すぎるような気がするんですが・・・^^
ボクが行ったときは、ジェットが山のほうからやってきて空港の真上を通過して、YS側から着陸してましたよ。ちょっと驚きの光景でした^^
空港アクセスと便数を考えたら、福岡を使ったほうがかなり便利なんですよね・・・それも悩みみたいです。
あとYS・・・操縦席は開放してるのかと思っていたら、違うみたいですね?

ご来訪、ホントにありがとうございました^^
by まさ (2005-12-17 11:38) 

とり

まささん
コメント&nice! ありがとうございました~
そうですか、佐賀出身でしたか。
どうりでサガン鳥栖応援に熱が入るわけですね?

おっしゃるとおり空港アクセスは確かにネックですね>佐賀空港
オイラとしては、佐賀、福岡、新北九州の3空港で役割分担をして共栄していって欲しいです。
佐賀空港は、見るものすべてが感動の連続でした。
利便性、商業性重視の仙台空港とはまさに対極の空港だと思います。
(宮城県の方ゴメンなさい)
YS-11は、オイラが行った時にはドア閉まってましたよ。
遠いですけと、是非また行ってみたい空港です。
by とり (2005-12-17 21:12) 

ばう

YS-11・・・懐かしい響きのある飛行機デスネー。
事故のときに記憶されてしまった機種名でもありますが、私にとっては旅客機を
知った頃の最新機でしたから思いで深いです。
写真もナイスです!いつ行かれたのかな?バルーンフェスティバルのあの時かな?
by ばう (2005-12-20 12:54) 

とり

ばうさん
コメントありがとうございます。
YS-11が新鋭機だった当時をご存知なのですね・・・。
時代を感じますね。
いつ行ったのか・・・答えは次の記事で明らかに!(笑
by とり (2005-12-20 21:44) 

catenamas

研究室の学生さんに佐賀出身の子がいるんですが、いつも、福岡空港を使ってると言ってました。
悲しい。。。

最後の写真がいいですね。
by catenamas (2005-12-29 18:57) 

とり

catenamasさん
コメント&nice! ありがとうございました。
そうですか~ 福岡空港を・・・
利便性を考えたらしょうがないのでしょうけど。
あんなにイイ空港なのに、ホントもったいないス。
by とり (2005-12-29 22:36) 

bitamin2003jp

佐賀空港のYSは現在展示されていません(正確には、あることは、あるのですが)保全倉庫エリア内にあり、入る事も見学する事出来ません。
存続の危機に立っています。空港の目玉だったものが・・・
行政のまずさが見え隠れします。
by bitamin2003jp (2006-07-21 07:54) 

とり

bitamin2003jp さん いらっしゃいませ~ヽ(*´ヮ`)ノ
空港HPにて確認させていただきました。情報ありがとうございます!
なぜ?どうして?非常に残念です。。。
記事修正させていただきました。コメントありがとうございました。
by とり (2006-07-21 21:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0